480152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

gazengamaのブログ 散歩中に出合った花と趣味の陶芸作品

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

gazengama

gazengama

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.03
XML
カテゴリ:今咲いている花
​​昨日はいつものように散歩に出ましたが、ブログを書く時間がなかったので、今日掲載します。
久し振りに花屋敷山手に行ってきました。花屋敷会館の下の渓谷状の空き地に​沢山の野草の花が咲いています。以前はどこでも見られた花が、久しぶりに迎えてくれました。
ジュウヌヒトエ、シャガ、クモマグサ、ヤマブキ、シラユキゲシなどに加えて、モミジやドウダンツツジの花も咲いています。これらの花を簡単に使用介して写真を掲載差せていただきます。

ジュウニヒトエ(十二単)
ジュウニヒトエはシソ科キランソウ属の多年草で、原産地は日本(本州、四国)で、日当たりの良い野原や山麓にじせいが見られ、全草が白く縮れた毛におおわれていて、草丈は20cmていどまでです。開花期は4月∼5月で、茎の頂に5cm前後の花穂をつけ、数段に輪生して淡紫色の唇形花を見せます。花言葉は「高貴な人柄」です。










シャガ(射干、著莪

シャガはアヤマ科アヤメ属の多年草で、原産地は中國す。山野の林中虹背の見られる草丈30~60㎝ほどで、開花期は4月∼5月げ、茎の頂に花茎5~6cmの花を咲かせます。花色は白紫色で、黄色い斑点があります。花言葉は「決心」です。










ヤマブキ(山吹)
ヤマブキはバラ科ヤマブキ属の落葉低木で、原産地は日本、中国です。樹高は2mまでで、開花期は4月∼5月頃で、前年枝の葉腋に径2~5cmの黄金食の花を見せ花弁は5枚で、花言葉は「気高い」です。










シラユキゲシ(白雪芥子)
シラユキゲシはケシ科シラユキゲシ属の多年草で原産地は中國です。、草丈は30cm前後花茎は30~50㎝で、開花期は4月∼5月で、頂に純白の花を咲かせます。花弁は4枚です。花言葉は「健康」です。










​​クモマグサ​(雲間草)
クモマグサ​はユキノシタ科雪の下ン属の多年草で、原産地はヨーロッパ。草丈は10~20㎝で、こんもりと緑の絨毯のように広がった葉の間から伸びた花茎の先に赤ヤピンク白などの5弁化が数輪咲きます。開花期は4月∼5月です。花言葉は「活力」、「自身」、「遠い思い出」他です。








​カエデ(楓)
​カエデhあカエデ科カエデ属の落葉高木で、原産地は日本、中国、アメリカ、ヨーロッパで、別名はモミジです。北半球に多く、特に紅葉が美しいので注目された樹木です。、開花期は4月∼5月で、暗紫色のがくに黄緑色の小花がひっそりと咲きます。
​カエデの花言葉は「美しい変化」「遠慮」他です。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.03 10:13:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.