5325689 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

春キャベツ収穫&キ… New! 根岸農園さん

■よもだそば 有楽町… New! LM2さん

映画「碁盤斬り」広… lavender80さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2015.07.28
XML
カテゴリ:子育て

夏休みの宿題を始めた。迷路の工作キットを買って作る。

当初は、100円ショップで材料を買って済ますつもりだった。

コリントゲームを作るつもりだった。

だが、訪れたヨーカドー小岩店の夏休み工作コーナーは偉大だった。

子供が陳列商品に食いついてしまった。

あまりチョイスのない品揃えの中から、目に止まった立体迷路ゲームを選んだ。

買ってそれらを作ることにした。

色を子供に塗らせる。

すごくシュールなルノアールのような印象派の技法で色をつけていく。

色鉛筆を乱雑に塗り重ねる。

IMG_1352.JPG

もしくは、ニューヨークのジャン=ミシェル・バスキアタッチの色鉛筆の線画のようでもある。

http://www.basquiat.com/


ゲームは、玉の動きを複雑にする遮蔽版を加えたりしてかなり難易度が高くなった。

子供も集中してしまうが、大人も複雑で繊細な傾きを要求されるので集中してしまう。

今年の夏は、本当に楽しい立体迷路が出来てしまった。



玉を上げたり下げたりと、立体的に移動させる迷路ゲームで、完成後は、家族、友達と遊べます。



木製工作でエキサイティングなサッカースタジアムを作って、みんなでワールドカップを開催しよう!


高得点をねらって、ビー玉をはじき点数を競うループゲーム。完成後は、家族、友人で楽しんで下さい。※組み立てには木工用接着剤が必要です。


コインを上手に飛ばしてホールインワンを狙おう!2点のボタンを勢いよく押すと、コインが穴へ向かって飛んでいきます。お好みのコースや着色を楽しめます。*写真は組立・着色の見本例です。


木製のゲームを自分で作ってみよう。4つのステージで構成される動きの楽しめる装着のキットです。







喫茶店のウェートレス、ジーナの部屋に転がり込んでいたストリート・アーチストのバスキア。彼は美術評論家ルネに注目されたことから、アンディ・ウォーホルに認められ、一躍有名になる。だが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.02 20:34:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.