5316621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

長ナス本支柱立て&… New! 根岸農園さん

【特集:郷土料理の… New! LM2さん

誰かが風の中で・出… lavender80さん

ダッチ鈴木のダッチ… ダッチ鈴木さん
飛騨ふらい工房 6laiさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2016.02.06
XML
カテゴリ:ビジネス

スマホにダウンロードするアプリが、企業の情報収集に役立っている。

アプリを通して、その人の検索や、メールアドレス、指向性などが収集されている。スマホだけでなく、PCのメールでログインして使用している機能はおそらくそんな紐づけがなされている。

googleやフェイスブック、ライン、NAVER、ウェイボー、百度など、裏でなにかが反応している。

アプリ一覧 参考→ http://app-liv.jp/

ラーメンチェッカーが、実は、携帯電話の繋がり度合いを計測するアプリだったのは、テレビの特集で見た。
http://www.sbbit.jp/article/cont1/27297

もともと、agoop という会社は、ビックデータ解析会社だ。
http://www.agoop.co.jp/

そんな表面と裏側をもっと知っておきたい。

アプリの裏側、みたいな本やサイトはないのだろうか。

佐野正弘さんが詳しそう。http://allabout.co.jp/gm/gp/1036/

オランダ語を調べていて、日本が列強の植民地支配の驚異にされされていた1830年以降の世界と同様に、現在の見えない仮想空間、もしくは、ネットワークに接続する個人情報の管理の熾烈な陣取り合戦が展開されている。

ジョージ・オーウェル(英: George Orwell)のビック・ブラザーはお前を見ている(Big Brother is watching you)時代は既に到来している。

いや、今は、ビック・データはお前を見ている、といった時代だ。

「Big DATA is watching you」



“ビッグ・ブラザー”率いる党が支配する全体主義的近未来。ウィンストン・スミスは真理省記録局に勤務する党員で、歴史の改竄が仕事だった。

高1、個人情報1800人分不正入手 容疑で書類送検 遠隔操作ウイルス拡散
産経ニュース / 2016年2月5日 21時38分
他人のパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させ、IDやパスワードを不正に抜き取ったとして、警視庁サイバー犯罪対策課は5日、不正指令電磁的記録供用などの容疑で、東京都大田区に住む高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。同課によると、容疑を認めている。
 同課によると、男子生徒は「有料放送が無料で見られるツール」と装い、遠隔操作ウイルス入りのツールを、無料掲示板にアップロード。ツールをダウンロードしたパソコン約730台をウイルスに感染させた。男子生徒のパソコンからは、抜き取られた他人のアカウント延べ約1800人分がみつかった。
 男子生徒は盗んだアカウントでネットオークションにログインし、高級ブランドの時計3点を約2600万円で落札。実際に支払いはせず、高額落札で他の利用者が驚く反応を楽しんでいたという。
 送検容疑は昨年6~7月、都内の40代男性のパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させ、男性ら2人のアカウントを不正に取得したなどとしている。

アラフィフ スマホ手習い 新しい世界につながる窓を手にする予感    

Big Data is watching you(jacinda tutty)https://www.youtube.com/watch?v=HGF5YSdHoFQ

Every tweet, message, photo, GPS route and google search is now being tracked and recorded - creating massive stores of information called Big Data. Filmed and produced by Bianca Britton



データ分析のためのシステム作り
「ビッグデータ」や「データサイエンティスト」という言葉が、書店やWeb、テレビを賑わしており、組織や企業が持つデータを分析して日々の活動に生かしたいという機運が高まっています。Business Objectsは、データ分析を行うための専用ソフトで、さまざまなデータソースからユーザー自身が分析を行い、ビジネスの状況を把握することができます。


マイナンバー制度スタート! いまこそ考えるビッグデータとのつきあいかた
近年よく耳にする「ビッグデータ」という単語。しかし、その定義や重要性を説明できる人は、まだそう多くありません。東京大学先端科学技術研究センター特任教授で、ビッグデータ研究最先端にいる著者による、いまこそ考えるべきビッグデータの入門書。


“ALL JAPAN”が明らかにした“真実”と“教訓”そして“光”。NHKスペシャル震災ビッグデータfile.1(2013年3月3日放送、科学ジャーナリスト賞2014受賞)の出版化!


いま、そこにある個人情報の危機を描く警察小説
公立図書館の私企業との提携を進めるエンジニアが誘拐された。サイバー犯罪捜査官とはぐれ者ハッカーのコンビが個人情報の闇に挑む。


高橋範光(タカハシノリミツ)
日本初のビッグデータに特化したオンラインマガジン『ビッグデータマガジン』編集長。


ソフトバンクモバイルの躍進を支えたデータ・サイエンティストがビッグデータを“お金”に結びつけるノウハウを明かす
膨大な検索データやウェブサイトの閲覧履歴、あるいは商品の購入履歴など、企業はこぞってデータを集め、新たなビジネスチャンスをうかがっています。ところがあまりに巨大なデータゆえに、確実に収益化できている企業は実は多くありません。ソフトバンクモバイルの通信接続率を改善し、同社の躍進に裏で貢献してきたのが著者です。
本書では、利益を生み出すためのデータの集め方、活用の仕方、さらにはデータ・サイエンティストの在り方までを、ソフトバンクモバイルの事例に基づきながら解説しています。「なんだかすごい」ものだったビッグデータの現実的な取り扱い方を第一線のプロが伝える、経営者、マーケティング担当者にとって必読の一冊です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.06 08:36:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.