400235 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jun 9, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


 なにが幸せであり    なにが不幸なのか
 



  これは 誰にもわからないものです





 幸せと思っていることが とても不幸なものであることもあります




 不幸せだと思っていること  実は それは 本当は 幸せなことである



 そんな場合もあるからです





 それは 誰にもわからないことなのです





  幸と不幸の配分は 神様が決めたことでは ありません


 
 

 神様は 



 幸せにしようとは 思っていたとしても 


 
 誰かを不幸にしようなど 考えることは ないからです




 
 神様が もし この場に現れたとしたら


 こういうはずです




  幸せも不幸せも ありません


  見えるものを どう見るか


  どう捉えるかだけだと





 唯一 私のできることと いえば


 あなたが失った分だけ  あなたに 与えてあげること だけ






 失ったものは 必ず それと同じだけのものを


 ちゃんと 与えてくれるのです



 まったく 同じだけのものを。








 
 そのことに気づかず


 与えてもらったものと 失ったものを


 比較し始めたとき






 はじめて 幸と不幸の配分というものが 見えてくるものです



 本当はなかったとしても





 
                          (げんき)



 



 



















 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2007 12:10:37 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.