203263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤラレル前に手を打て!

ヤラレル前に手を打て!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

店屋町とんかつ光(… New! 神谷商店さん

調整調整 New! にわとりのあたまさん

打たれ強い人になれ New! よびりん♪   さん

プロのつぶやき1266… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

除斥期間認めず!旧… 博多の行政書士さん

明るく生きるんだも… ウルトラ情報プロデューサーさん
人生は”心の旅” DORAMUSUKOさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
防犯相談所*侵入盗… 労務責任者さん

Comments

ガラスのおまわりさん@ Re[1]:明日は投票日(04/09) 八代の大工さん >その人落ちたんじゃな…
八代の大工@ Re:明日は投票日(04/09) その人落ちたんじゃないの? それはそう…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:黒い帯 part2(11/15) 八代の大工さん >TVを買い替えて、地…
八代の大工@ Re:黒い帯 part2(11/15) TVを買い替えて、地上波で観ると、その…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:無償化(03/31) かたつむりオジサンさん > おはようご…
June 6, 2006
XML
テーマ:住宅コラム(1788)
カテゴリ:カテゴリ未分類
Sさん宅。
出かける前、トイレのドアを閉めたとき、バタっと閉まり、
帰って用を足そうと思ったが、開かない、と。
用は隣で済ませたが、と。(そんなことはどーでもイイ(笑)。

見ると、
ラッチが出たままになり、それっきりになっていた。
家も古いが、同じようにだいぶ古いドアノブだ。

ノブを回しても、ラッチが引っ込まない。
たとえ鍵がかかっていなくても、ラッチが引っ込まないことには
ドアを開けることはできない。

廊下側からマイナスドライバーをドアと柱の隙間に入れて
ラッチを引っ込めようとしてがダメ。

サッシの小窓が開いていたので、
そこから入り、柱に打ちつけてある戸当たりをはずし
同じようにラッチをマイナスドラーバーで引っ込めようとしたが
これまたダメ。

セルロイドの定規を持ってきてもらい
隙間に差し込むが、これもダメ。

ついに意を決し(笑)。
ドアと柱の隙間に金きりノコの刃を入れ、ラッチをギコギコ。

汗だくになりながら、切断。

やっと開いた。

ヤレヤレ。

サッシの小窓が開いていて何より。

それより何より、
ここのSさん、80くらいのおばあちゃん。
用を足して出た後で良かった。

もし、トイレの中で閉じ込められていたら・・・。

トイレに入るときは、
マイナスドライバーと金きりノコ。
そして、外部連絡用の携帯電話が必要か?(笑)

ほんと、バアサン、閉じ込められなくて良かった・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 6, 2006 08:30:24 PM
コメント(10) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ガラスのおまわりさん

ガラスのおまわりさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.