203258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤラレル前に手を打て!

ヤラレル前に手を打て!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

店屋町とんかつ光(… New! 神谷商店さん

調整調整 New! にわとりのあたまさん

打たれ強い人になれ New! よびりん♪   さん

プロのつぶやき1266… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

除斥期間認めず!旧… 博多の行政書士さん

明るく生きるんだも… ウルトラ情報プロデューサーさん
人生は”心の旅” DORAMUSUKOさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
防犯相談所*侵入盗… 労務責任者さん

Comments

ガラスのおまわりさん@ Re[1]:明日は投票日(04/09) 八代の大工さん >その人落ちたんじゃな…
八代の大工@ Re:明日は投票日(04/09) その人落ちたんじゃないの? それはそう…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:黒い帯 part2(11/15) 八代の大工さん >TVを買い替えて、地…
八代の大工@ Re:黒い帯 part2(11/15) TVを買い替えて、地上波で観ると、その…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:無償化(03/31) かたつむりオジサンさん > おはようご…
July 5, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中田の引退、これはもう他人がとやかく言うことではない。
彼が自分で決めたことだし、彼の人生だから、誰もどうすることも出来ない。
まあ、年齢だけ見たら、少し早い、まだまだやれるということにはなるのだろうが。

そこで、自分の引退を考えてみる。
まさか、HP上に「今日でガラス屋サッシ屋やめます。ありがとう。」などとは書けない(笑)。
プロスポーツ選手の場合は、はっきりしているが、
ウチのような「超々零細家庭内手工業」では、引退っていつなんだろう。
どういう状態をして引退と言うのだろう。

現場に出ないことが、すなわち引退ということでもないし、
ガラス屋として店を構えて、そこにいる限り、引退したとは言えないし。
じゃぁ、いつが引退なのか?
死んだ時や、寝たきりになったら仕事ができないが、それは引退とは言わない。
少なくとも引退する時には元気でいたい。
その点では、中田はうらやましい。
まだ人生の半分も行かない時に、一度、引退できて・・・。
そして、第2の人生のスタートもあまりにも若すぎる。
人の倍は生きることができるのだ。



さてさて、商売人に引退は無いのか?

・・・無いな・・。

引退したくても、出来ないな。


なぜって?


だって、年金少ないんだもの。(そう来たか(笑)


がんばるべぇ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2006 08:21:16 PM
コメント(13) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ガラスのおまわりさん

ガラスのおまわりさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.