412393 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くるみのブログ

くるみのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くるみ1101

くるみ1101

2005.01.06
XML
テーマ:韓国!(16968)
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日のディナー

*玉ねぎとアンチョビ、クロオリーブのフェディリーニ
*ニース風サラダ
*きのこのマリネ


きのこのマリネ、酢を入れすぎて酸っぱ過ぎた!
でも、酢は身体に良いんだよね!身体が柔らかくなるんだよね!
なんて言って、無理やり、パパに食べさせた。



最近、寒いね~。。。
最近、友達が、ほとんど日本に帰ってるよ。。。

スーと2人、昼間は、極力外にも出ず、のんびりと過ごしてたら、ちょっと身体が重い感じ。

おまけに、ストレスも溜まってきた感じ。


こういう時、日本みたいに、ふらっと乳母車で電車に乗って、都内に出て、デパート巡りなんかして、ついでにデパ地下で、パンの試食なんかしつつお惣菜を買って帰ってこれたら楽しいのに!と心底思う。



ママの所は、地下鉄の工事が延々と続き、噂では一生続くらしいので、車が無いとどこにも行けない。

ママは、日本でもペーパードライバーだったから、韓国で運転するなんて考えられない。

なので、家で、いつもスーと2人きり。。。



1週間に2回くらい、韓国人のお友達が遊びに来てくれる。(日本語と韓国語の勉強)
でも、それも、年始年末はお休み。


このストレス、どうしよう!!!

朝から悶々として、今日は絶対にお外に出る!と決めた。

行ける所はカルフのみ!

なぜって?

タクシ-代が一番安いから。。。(一番近いから)

あー、早くタクシー代なんて気にしないでも、好きな所にじゃんじゃん出かけられるような身分になりたいわ。




あっ、でも、行きは、スーだけだから、頑張ってバスで行こう!

なんて気合を入れてみた。

だってママは結構、韓国バスが好き。

あの、荒い運転に身を任せてると、自分がアジアにいるんだわ~!と、にわか、観光旅行者の気分が味わえるから。



スーを、スリングに入れて、リュックを背負い、バス代はすぐ出せるように、700ウォン、ポケットに。


バス停まで歩いて10分。

タイミング良くバスが来た。

お金を入れて席に座ると、なんと、値上がりしたのか800ウォンってなってた。

でも、今更、スリングをはずしてリュックからお金を取り出すことは不可能に近いので、黙っていた。。。運転アジョシ、ごめんよ。。。


教訓:これからは、お出かけの時は、急な値上がりの時の為に100ウォン余分にポケットに入れよう。



バスに乗ってしばらくすると、スーが眠りだした。

だめ!

と思って、顔を軽くつねる。

だって、スーには、カルフに着いてから寝てもらいたいんだもん。

そしたら、ママ、CDも試聴できるし、ご飯も食べれるし、カフェでコーヒーのみながら本を読めるから!



でも、スーってば、ぐっすり。。。今、寝たら、カルフで起きちゃうと思い、さらにつねる。

でも、つねっても、顔をぽんぽん軽く叩いても起きない。

気づくと、車掌さんがミラー越しに、虐待ママを睨みつけてたので、諦めた。



カルフの一個前の停留所で、もうすでに立ち上がる。

じゃないと、降りないと思われて、ドアをすぐに閉められてしまうから。

なのに、ちゃんと、降りますよのボタンも押したのに、停留所を越す勢いで走り続ける。

焦った、ママ

アジョシ~!

なんて韓国風に叫んでしまった。


叫んだ後、すごい恥ずかしくて心臓がバクンバクンしてしまったわ。(でも、きっと誰も気にしてないんだろうけれど。。。)

あー。。。叫ばなくても良い日本のバスに乗りたいわ。




カルフに着いても、ラッキーな事に、スーは、熟睡中なので、カートの中に横たわらせ、(これ、韓国では皆してる。日本でも、子供をこんな風に寝かせてる人達っているのかな?)、CD試聴コーナーへ。

ここは、Kポップしかないのだけれど、ママの比較的好きな、ビと、GODが聞けたので、満足だった。

それでも、スーが起きないので、持ってきた本を読もうと、カフェへ。ついでに、大きなマフィンも食べる。

大きなソファに座りながら、コーヒーとマフィンと本。

黄金の組み合わせだわ。



しばらくしてスーが起きたので、持ってきたスーの離乳食(おにぎり)を食べさせ、子供のおもちゃ売り場へと。

ここには、子供が遊ぶスペースがあるのだ。

スーは大好きな、おもちゃに乗っかって満足顔。

でも、すぐにおもちゃに飽きて、売ってあるおもちゃのスイッチを片っ端から押し始める。

それを追いかけるママ。

良い運動になったわ。



カルフには、おもちゃの車の形をしたカートがあり、スーはそれが大好きなので、それにスーを乗せて、ママはお買い物。

でも、少しでも車の速度が落ちると、スーが後ろを向いて、ぶーぶー文句を言うので、走りながらのお買い物。

重ねて良い運動になったわ。



すっかり疲れたので、家に帰る事にした。(日頃の運動不足のせいね)

帰りはもちろんタクシーね。

だって、なんだか、いっぱいお買い上げしてしまったんだもん。



でも、家にいて過ごす一日より、ずっと楽しかった。

身体も動かせたし。


大体、冬場、家に閉じこもってると運動量なんてゼロに近いんじゃないかと心配になる。

最近は、KOUKOUさんの日記で読んだ、ステップ、買おうかと真剣に悩んでる。

だって、毎日、カルフに行く訳には行かないからね。。。(予算の関係上)

あー、早く、春よ来い!(って冬は始まったばっかりね。。。)




話は変わるけれど、ソウルで、ヒヨコマメだと思って買った豆、昨日、茹でてサラダに入れようと思ったら、へーゼルナッツだった。。。見た目クリソツね!(って言い訳してみる)

しかも賞味期限間近の。。。


こういうサザエさん的失敗、なんだか多いんだよね、ママ。
だから、昔からサザエさんの事、笑えないんだな~。。。


まっ、ナッツ好きのママなので、良かった。

毎日、くるみとプルーンは欠かさず3食後に食べてるんだけれど、しばらくはへーゼルナッツも加わり、美味しい3重奏だわ。

あっ、それにへーゼルナッツはチョコとの相性もグー!

アメリカのお土産でお友達に貰ったトリュフがたくさんあるので、一緒に食べると、本当に幸せ!


でも、くるみ、先々週にコスコで買った1300グラムのがもう無くなってしまったよ。。。

食べ過ぎ?

ほんと、ステップ、買うべきだね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.07 12:49:28
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:昼の過ごし方(01/06)   させちん さん
私も外に出たい~!
でもやっぱりこっちのマートってあんまりよくないよ。
全然楽しくないもん。
テジョンのカルフ、いいよね~!!
うらやましいわ。

1.3キロのくるみを2週間くらいで食べるの?
すごいね~。
そのくるみの量、私にしたら一生分かも。
多分今まで食べたくるみ、1キロにもなってないと思う・・・


(2005.01.07 13:10:25)

Re:昼の過ごし方(01/06)   koukou1121 さん
カルフのお買い物楽しそうですね~うちも近所のマートにベビーカーで歩いて行くのが親子の唯一の楽しみです(笑)最近は寒いので閉じこもりですが・・なんだか私のステップの話題が日記に出てて笑ってしまいましたよ。でもね、結構きついよコレ。運動好きな人向けかも。
あと、うちの近所のアパートで、敷地内にトレーニングジムの部屋があって住人は無料で使えるようになってるところもありましたよ。
あとは、子供と遊びながらストレッチとか、筋トレくらいですかねぇ。冬の過ごし方地味ですよね私(笑) (2005.01.07 13:38:19)

Re:昼の過ごし方(01/06)   Mesa-Life さん
>地下鉄の工事が延々と続き、噂では一生続くらしいので

韓国らしいですね~~!!そしてバスも、間違った金額入れても
足りないという表示出てこないんですね!
私韓国のバス怖いわ~。年間何人の人間をひき殺してるのか
ぜひとも知りたい(汗)。私が韓国に行った時夫はバスの乗り方知らなくて
皆さんの日記で“通過する、一定の場所に止まらない。”
というのを学習していたので、遠くから走ってくるバスに向かって
飛び跳ねて手を振ってやっと2台目にして乗ることが出来ました。
苦労するね・・・。 (2005.01.07 14:55:37)

Re:昼の過ごし方(01/06)   はんら さん
大田、バス代800ウォンって安い!
天安は、950ウォンです。TT

天安も、昨年末開通予定だった首都圏電鉄(地下鉄1号線)が、開通延期で1月20日になりました。
ちゃんと20日の日に開通するのか、それともその後も果てしなく延期され続けるのか・・・
(2005.01.07 15:06:03)

Re:昼の過ごし方(01/06)   NEYAN さん
ワタシ、子供いなくても最近プチ引きこもりです。
だって寒いんですもん。
でも意を決してでかけると、これが意外と楽しいんですよねっ。んで、そのときはこれからはマメに出かけよう♪なんて思うんですけど、いざとなったらまためんどくさくなってしまってー(笑)

冬になって以来、友達との約束までキャンセルするようになってしまってます。深刻な声で電話するのにどういう訳か友達にはバレバレで「寒いからやろ!その胡散臭い声でわかるわっ!」なんて突っ込まれてます(笑)

夏ごろからステッパー買おうと思って見てたんだけど、偽者が多いらしいんですよねぇ。「配達されたものには見本の写真と違うマークが入ってます!!!!」みたいな。そんなわけで保留中です。 (2005.01.07 15:24:17)

Re:昼の過ごし方(01/06)   funa-bom さん
たのしそう!日記を読みながら、くるみさんの日常を垣間見るのって 興味深いですよ~(笑)。

バスに乗って出かけるの、私も大好きです。子供が居なかったときは 理由もなくバスに乗って、ついたところがバスの車庫だったとか、そんな時もあったっけ。

息子が乗り物大好きだから、休みの日はバスに乗ってお出かけ・・というのが 気に入ってます(でも、最近出来ないんだな・・)

バスから降りる時、いそいそと『さあ、おりるぞー』という雰囲気漂わせてないとね、。私も 何回も必死で叫んだコトあります。 (2005.01.07 15:25:29)

Re:昼の過ごし方(01/06)   asouakemi さん
日記を立て続けに読んで、色々とつかみ所が
沢山あって面白かったです。

ソウルのデパートがむちゃくちゃ混んでいたって
ありましたが、この間スウォンに行った時、
片側5車線くらいの道路が渋滞していた時、
私も「こんなに人が多いところには住めん」と
感じました。

>大きなソファに座りながら、コーヒーとマフィンと本。

いやー私も日本で独身だった時はこんな時間が
本当に好きだったんですがね。

>叫んだ後、すごい恥ずかしくて心臓がバクンバクンしてしまったわ。(でも、きっと誰も気にしてないんだろうけれど。。。)

この辺もとってもわかります。

運動不足解消に「マツケンサンバ」はどう? (2005.01.07 23:02:24)

Re:昼の過ごし方(01/06)   kasumi6303 さん
>でも、少しでも車の速度が落ちると、スーが後ろを向いて、ぶーぶー文句を言うので、走りながらのお買い物。
これ、凄いですねー。ほのぼの、想像しちゃいます。 ほほえまし~。
子供と過ごしていると本当に良い運動になりますね。 (2005.01.08 00:35:52)

Re:昼の過ごし方(01/06)   クロネコの母ひーにゃん さん
いいなーその過ごし方。
カルフにそんなお茶出来るスペースがあるんだぁ。
うちなんてフードコートしかないよ。
近所にスタバ欲しいな~(韓国風もどきでもいいから)

とにかく暖かくならなきゃ始まらないわ・・。 (2005.01.08 03:52:02)

Re:昼の過ごし方(01/06)   yukiki さん
こちらのHPにうかがうと、いつも「自分の未来かもしれない」ことが書いてあってとても興味深いです。「子供がいると、こんなふうな生活になるんだー」とか「韓国の生活ってこういう感じなんだー」とか。今の私の生活とは全然違うけど、もうすぐやってくるかも知れない生活だと思うと真剣に読んでしまいます。くるみさんのように素敵な生活ができるかな~?私もヘーゼルナッツとチョコレート食べて午後を楽しんだりしたいな~。私もステップほしいな~。 (2005.01.08 12:46:17)

させちんさんへ   くるみ1101 さん
ねー、外に出たいよね!
テジョンのカルフ、アジアで最大、というだけあって広いのかな?
歩いてるだけで、良い運動になるよね!

くるみ、食べすぎだよね。。。でも、我慢すると、反動で、ドカ食いしちゃうから毎日食べてるの。
ふりかけ感覚で、ヨーグルトに入れたり、サラダに入れたり、パンに乗っけたり。。。

にきびが出来ない体質でよかったわ。。。 (2005.01.09 06:10:25)

koukou1121さんへ   くるみ1101 さん
マートに歩いていけるなんて良いなー!
うちは、歩いてはいけない距離なのよね。。。微妙に。
なので、ステッパー購入、かなり本気よ!
私運動音痴なので、かなり不安だけれど、毎日10分でも、やれば何かが変わるはずだよね!
体力をつけるためにも、買うつもり!

うちのアパートも、アジュンマがエアロビとかしてるけれど、勇気が無くて覗くのも出来ないです。
だって掛け声聞いてるだけですごい迫力なんだもん。 (2005.01.09 06:13:28)

Mesa-Lifeさん   くるみ1101 さん

>韓国らしいですね~~!!
でしょう?もし、地下鉄が通れば、うちのすぐ横が駅なので便利になるのになー。何だかお金が足りなくなっちゃったんだって。。。すでに、工事は途中まで終わってるのに。

>私韓国のバス怖いわ~。年間何人の人間をひき殺してるのか
>ぜひとも知りたい(汗)。

うん、知りたい。きっとすごい数だよ。
こっちのバスの運転って荒いだけじゃなくて、信号も守らないの。
それに、運転しながら、携帯で私用電話ばんばんしてるし。
最初は、あまりのモラルの無さに、運転手に一言言ってやらなきゃって息巻いたけれど、夫に止められました。
韓国のバスに乗れるようになったら、もう怖い物無しね! (2005.01.09 06:17:54)

はんらさんへ   くるみ1101 さん
950ウォン?
高いですね!
主婦にとっては大きな違いだわ!
それでも、2年前は600ウォンだったから、かなりの値上がりですよね。
韓国、なんでも値上がりしすぎ!
お給料も上げてくれればなー。。。

1月20日に延期ですか。うーん。。。本当に開通するか、かなり怪しいですね。 (2005.01.09 06:19:43)

NEYANさんへ   くるみ1101 さん
ソウルは、激寒ですものねー。
引きこもるの当然です!
あの寒さは、寒いと言うより、痛いんですもの!びっくりしました。。。。

ステッパー、偽物が多いんですか?
韓国、偽物が多すぎて、何も信用できないですね。
あー、でも、引きこもり状態は続く予定なので、買ってしまうだろうなー。。。
どうか、本物が来てくれます様に。。。
(2005.01.09 06:22:56)

funa-bomさんへ   くるみ1101 さん
私も、子供が生まれる前は、1人でバスに乗っていろいろと出かけたたんです!
なんだか旅行気分で楽しかったな~。
おかげで、大田の位置関係は肌で覚えました!
でも、乗るのは良いけれど、降りるのが至難の業ですよね。
たまに、怖い運転手さんとかいて、早く降りろ!なんて怒鳴ってきたりするんですよー!

息子さんとバスも楽しそうですね。
うちの子も、もう少し大きくなれば、一緒に楽しめるかな? (2005.01.09 06:50:20)

asouakemiさんへ   くるみ1101 さん
>ソウルのデパートがむちゃくちゃ混んでいたって
>ありましたが、この間スウォンに行った時、
>片側5車線くらいの道路が渋滞していた時、
>私も「こんなに人が多いところには住めん」と
>感じました。

分かります!うちのシテク、ソウルから南に引っ越したので、大田から来ると、水原で、高速を降りるんですが、すごいですよね。。。あそこ、どうにかして欲しい!!!

>いやー私も日本で独身だった時はこんな時間が
>本当に好きだったんですがね。

私もです。よくスタバで、本を持ち込んで、のんびりとコーヒーを飲みながらまったりと過ごしてました。懐かしいなー。。。

>この辺もとってもわかります。

>運動不足解消に「マツケンサンバ」はどう?

韓国のバスに乗ったことのある日本人なら、皆が経験してる事でしょうね。。。
マツケンサンバ、(マツタケじゃないよ!)そんなに運動量あるんですか?やっぱり、ぜひ、見なくては!!!
-----
(2005.01.09 06:54:32)

kasumi6303さん   くるみ1101 さん
きっと周りから見たら微笑ましいのどかな光景なのかな?
でも、最近は、悪知恵もついてきて、一般的な、可愛い赤ちゃん、なんていうイメージとは程遠くなってきて、毎日が戦いのような感じです。
ただ、大変だけれど、赤ちゃんのいる生活、笑いは多いですよー! (2005.01.09 06:58:13)

クロネコの母ひーにゃんさんへ   くるみ1101 さん
あのね、まさに、カルフにあるのはスタバもどき!
最初見たときは、スタバだと思ってしまったよ。。。
でも、コーヒーやスイーツの味は置いといて、大きなソファはあるので、のんびりするには最適!
大田、人はいないしね。。。
でも、本当のスタバが大田に来てくれたら、私、もう、大田に対して、何も、言うことは無いわっ!(噂では、大田にも来たらしいけれど、うちから車で1時間の距離。)

スタバの社長にお手紙出してみようかなー。。 (2005.01.09 07:01:03)

yukikiさんへ   くるみ1101 さん
yukikiさん、yukikiさんの将来は、もっと素敵なはずですよ!(笑)
でも、いろいろと不便はあるけれど、韓国の生活も、そんなに悪くは無いから、心配しないでねー!
へーゼルナッツとチョコの組み合わせって何であんなにおいしいの?
私の中では、くるみと干しぶどうの組み合わせに続くヒットです。
でも、その分ステッパーで運動しないとだわ。。。
(2005.01.09 07:04:37)

Favorite Blog

ノギさんの事故 New! はんらさん

夏に会いにいけるよ… funa-bomさん

KIMさんのおうち ゆなママ2003さん
ぐうたら韓国ニッキ させちんさん
TERAN ラン … onma2003さん

Comments

くるみ1101@ ざおりんさんへ 確かに!日本にいたら、滅多なことでは、…
くるみ1101@ させちんさん 雨の日は特に臭いがするよね〜 周りの韓国…
ざおりん@ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 日本にもどってきたとき、あの下水の匂い…
させちん@ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 下水の匂い、雨降るとひどくならない? 蚊…
くるみ1101@ ざおりんさんへ スコッチエッグ、分かる〜^ ^! あれも、…

© Rakuten Group, Inc.