612347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

6AK5系の真空管(171… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2009.07.20
XML
カテゴリ:PC噂話
この前開催されたThermaltakeのイベントでインテルの神様こと天野さんが
「Lynnfield発表時にお詫びすること」

Intel「神様」は「熱」を語る
 NehalemベースのMini-ITXマザーも検討中?


に関していろいろとうわさ流れてますがCPUだ、チップセットだと
私は確実にこれだ~!!というものが1コある

それはIntel35Express世代からサポートする サポートするといっておきながら
いまだに対応できていない

ポートマルチプライヤー(PMP)

これのことだと思うんです
また延期かよ~これで何度目の延期だ

35→45(今の主力)→55

これで三度目か・・いつになったらPMP対応の純正チップセットリリースするのか
最悪リリースされなかったりして(汗)
それともLynnfieldの次の世代からCPUに統合した状態でリリースすんのかなぁ?

私は外付けHDDでPMP対応必須でないとeSATA接続できないものを使っているため
悪魔なJMicronは不具合発生確率がすさまじく高い
SiliconImageを載せてくれればイイのだが載せてくれない
なのでIntelチップが対応すれば不具合はそこまでおきないと思うんだなぁ~
しかしこれで3度目の延期であることは確実に

使いたければ自分でeSATA拡張ボード買えってことね そうですか!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.20 22:36:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


延期   DAI亜門 さん
どうしようもないですね~ まったく
3度目で済めばいいのですが・・・
もしかすると。。  ゾクリ…。。。

この前 クロスデイズの発売が、今年の2月⇒4月⇒6月になって 最後に発売未定になりましたからね。。  
そういう話を聞くと こっちの業界のさまざまな延期トラウマを思い出しちゃいます。。。 (2009.07.21 23:40:11)

Re:延期(07/20)   ちとせれい さん
DAI亜門さんまいどどーもだぜ(^^♪

>どうしようもないですね~ まったく
>3度目で済めばいいのですが・・・
>もしかすると。。  ゾクリ…。。。

う~んチップセットレベルでの対応はもう無理かも・・
CPUにコントローラー内臓って形で対応しそうですが
今の流れでは^^;

>この前 クロスデイズの発売が、今年の2月⇒4月⇒6月になって 最後に発売未定になりましたからね。。  
>そういう話を聞くと こっちの業界のさまざまな延期トラウマを思い出しちゃいます。。。

マブラブオルタは3年でしたっけ?
さくらさくらは発表から2年
俺つばは発表から約5年
クロスデイズに関しては発売すら不明と
こっちの業界も荒れに荒れてますねぇ
ただクロスは出さなかったら会社潰れますよねぇ確実に^^; (2009.07.22 01:00:01)


© Rakuten Group, Inc.