146039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翠 の 風

翠 の 風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

自治振興会常任理事会 New! けんとまん1007さん

子孫にきれいな空気… Hirokochanさん

能登半島・野崎に到… convientoさん

Comments

 坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 京師美佳@ Re:「カラスの常識」(12/31) こんにちは^^ 今日から来週は、 寒の…
 京師美佳@ Re:「カラスの常識」(12/31) こんにちは! 大地震があったようで、 …

Profile

Pesca

Pesca

Category

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2007年03月08日
XML
テーマ:お勧めの本(7220)
カテゴリ:今日読み終えた本
「しゃべれどもしゃべれども」佐藤多佳子

題名:「しゃべれどもしゃべれども」
著者:佐藤多佳子
発行:新潮文庫
頁数:421
読みやすさ:3/5
おすすめ度:5/5

 江戸前の若手落語家が主人公で、ひょんな事から集まってきた面々との“鬼
気迫る”というか“心温まる”というか、なんともいえない非現実的なストーリーな
んですが、なぜか引っ張り込まれました。

 主人公の家で開かれる落語教室をベースにいろんな事件や心のやりとりが展
開されるのですが、集まった面々はそれぞれタイプが違うものの、壁に当たって
自信を失い、なのにどこかで強がって、なにか薄いガラスでできたナイフのよう
な危なっかしい性質を持っています。
 当然まとまりもなく、主人公の落語家を中心にした放射状の関係をつくってい
て、一見横のつながりがまったくないような、不思議な関係を形成しています。

 それぞれの悩みに入り込んでいく主人公が、自分自身の悩みの状況とあわせ
ていくところが人間らしく感じました。
 登場人物の中では、特に小学校5年生の男の子のとんがり具合やら気持ちの
動きが読んでいてホントにハラハラドキドキさせられました。「え~あとどうなるん
かなぁ」と先を読ませる著者の技にしてやられるような気がしました。
 風景や状況の描写はややしつこい感じがするものの、他の登場人物も含めて、
心の動きを表現するのはとてもうまいと思います。
 ストーリーを振り返ると、とても現実にない設定で、登場人物もここまでそろっ
てることは考えにくいのですが、それ以上に“人の心の弱さを認めながら、その
先をどう生きていくか”みたいな大きなテーマを感じさせる長編小説でした。

 ところでこの作品も映画化が決まってるみたいですね。
 最近本がちょっと売れると映画やドラマにすぐなってしまって、しかも原作とスト
ーリーが変わっちゃってたりして、釈然としないことが多いのですが、これはどう
なんでしょうか。
 読むのが先か?観るのが先か?
 5月に公開されるみたいなので、読むのが先、という方ははお早めにどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月08日 22時49分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[今日読み終えた本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.