6621575 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*クラりん・佐和くん日記*

*クラりん・佐和くん日記*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 6, 2018
XML
カテゴリ:
川内原発1号機、燃料を覆う管に穴が空いて、
昨年3月以降、一次冷却水に放射性ヨウ素が、
漏れだしていたと発表しましたよびっくり

またも「穴あき」ですショック

そして川内原発の敷地内から出た土は、
薩摩川内市が計画している工業団地の造成地に
運び出すそうなので、そちらで利用するそうですショック

。。九州で原発敷地の再利用がはじまりますね。





川内原発1号機で、去年3月以降、一次冷却水に放射性ヨウ素が漏れ出ていた問題で、九州電力は5日、燃料を覆っている被覆管に微小な穴が空き、ヨウ素が漏れ出ていた可能性が高いとの見解を示しました。

九州電力は、燃料棒の1本を覆っている被覆管が磨耗しているのを調査で確認していて、被覆管に空いた微小な穴から放射性ヨウ素が漏れ出した可能性が高いとしています。
そして、被覆管が磨耗したのは、燃料棒と支えている板との間にすき間が生じて微小な振動が起きたのが原因とみられるとしています。

また、九電は5日、川内原発の敷地内でのテロ対策棟などの工事や迂回道路の建設などで生じた170万立方メートルの土砂を、薩摩川内市が計画している工業団地の造成地に運び出すことを明らかにしました。
今年7月から運び出す予定で、九電は土砂の処理費として薩摩川内市におよそ25億円を支払うことにしています。

川内原発1号機のヨウ素漏れ 燃料を覆う管に微小な穴か







にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2018 11:26:16 AM


PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.