1705368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

薄荷らぼ。

薄荷らぼ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【お知らせ】
18.04.02午後より、ブログの更新ができなくなります。
情報発信は下記掲示板で続けますのでヨロシク♡


掲示板→「もっと!深海探査基地」


【自民党改憲のホンネを知ろう!】

◆知らなきゃ後悔する!恐ろしい発言てんこもり「国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式」
長勢甚遠.jpg
https://youtu.be/h9x2n5CKhn8
日本会議の改憲の狙いは、日本を戦前の価値観に戻す事。
日吉神社の宮司さんが警告してる!
神社本庁(日本会議)の見果てぬ夢

薄荷パンの料理実験室
薄荷パンの料理実験室 薄荷パンの料理実験室
  
++募金活動++


++反原発・反安倍リンク++


立憲民主党ロゴ.jpg
反戦な家づくり首相の晩餐お役立ち情報の杜(もり)健康になるためのブログ民の声新聞田中龍作ジャーナルリテラ村野瀬玲奈の秘書課広報室
++お気に入り++
夜食日記
生物史から、自然の摂理を読み解く
塾長の独り言
ドアフォな精神科医、星に帰る。
水色あひるblog
  

プロフィール

薄荷パン

薄荷パン

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

西側支配層の好戦的… New! Condor3333さん

ブルーボリジ☆の休日 ブルーボリジさん

フリーページ

コメント新着

 世の中 本音と建て前ばかり@ Re:【文春砲】今治市が加計説明会で公立小中高校に対して動員かけてました。ノルマも!(03/22) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 世の中…
 どうするのか原発??@ Re:【崩壊日本】日本に起きているのは「ゆでカエルクーデター」(04/02) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 どうす…
 佐賀県防災航空隊 発足@ Re:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 佐賀県…
 事故原因について@ Re[1]:サガテレビ凄い! 陸自ヘリ墜落の瞬間の映像。(02/05) maki5417さんへ 聞く耳を持たない上層部に…
2018/02/26
XML
カテゴリ:たんなるつぶやき
フォロワー数や動画再生回数は金で買えるんですよ。というお話。


フォロワー数、いいねの数、再生回数などを安易に信じてはダメ


フェイクの割合.jpg


フォロワー数などは、金で買えるということを知っておきましょう。
こうしたビジネスが存在してる以上、フォロワー数などはあくまで目安として考え、
あまりアテにしない方がいいと思います。

 東京新聞 23日→架空「いいね」売買横行 ツイッターフォロワー1000人→3500円
 ツイッターなど会員制交流サイト(SNS)での影響力があるように見せようと、固定読者を示す「フォロワー」や、共感を示す「いいね」などを売買する不正なビジネスが世界に広がっている。米国では販売業者は「フォロワー工場」などと呼ばれ、偽りのフォロワーを販売した詐欺の疑いで摘発する動きも出てきた。 (吉田通夫)

 「ツイッター千人フォロワー購入 三千五百円」「インスタグラム 千いいね 千五百円」「ユーチューブ動画再生数一万回 二千二百円」-。インターネットで「フォロワー 購入」と検索すると、販売業者が数多く表示される。

 フォロワーの売買に詳しい関係者によると、こうした業者の多くは、コンピューターのプログラムを使って、実在する複数のアカウント名やプロフィルを組み合わせて架空の利用者を偽造。それを大量に販売しているという。

 …中略…

◆真偽調べるサービスも
 SNSの不正に対応するため、影響力の真偽を調べるネット上のサービスもある。「Fake Follower Check(フェイク・フォロワー・チェック)」では、特定の人物らのツイッターを指定すると、つぶやきがないなど複数の条件に当てはまるフォロワーは、不正につくられた可能性がある「Fake(架空)」と判断する。

 自らはつぶやかない利用者らもいるため、だれでも一定の「架空」と判断されるフォロワーを含む。しかし「架空」の割合が半分を超えた場合などは、「不正ではないかという参考情報にはなる」(SNS関係者)と言う。

 例えば昨年十月に結党した立憲民主党のツイッターのフォロワーが急激に伸び、「買ったのではないか」と臆測が飛び交った。しかしチェックの結果、「架空」は一月時点で11%。自民党広報の18%、公明党26%よりも少なかった。

 ネットに詳しい国立情報学研究所の大向一輝(おおむかいいっき)准教授は「今は評判や収入に結び付くため不正も起きやすい。一般利用者もフォロワー数などを過信しないよう注意するべきだ」と話す。

 …という事で、上の図は「Fake Follower Check」によるもので、
 これは、自らつぶやいてないなどの条件にあてはまるフォロワーを
 「Fake」と判断してるだけなので、
 「Fake」に数字が上がってても、必ずしも全てが「Fake」ではないという点をご注意下さい。

 フォロワー販売業者例→ツイッターズ


なんだかねぇ…恥ずかしいビジネスですね。売る方も買う方も恥ずかしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/02/26 08:34:51 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.