2578480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.26
XML
カテゴリ:ジャイアンツ
日本一優勝パレード ファン38万人と喜び分かちあう(巨人HP)

 3年ぶりに日本一に輝いたジャイアンツの日本シリーズ優勝パレードが26日、東京・日本橋~銀座の中央通りで行われました。2009年の優勝時を4万人上回る約38万人のファンが沿道を埋め尽くし、原監督をはじめ選手・コーチらは、ファンの温かな声援に手を振りながら応え、喜びを分かち合いました。

 厳しい冷え込みが予想された当日の天候でしたが、原監督が「我々とファンの気持ちを表すように晴天にも恵まれた」と頬を緩めたように、パレードは午前10時20分、日本橋三越本店前を温かな日差しを受けてスタート。原監督や選手たちを乗せたバスは、銀座8丁目の博品館前までの全長約2.3キロを約40分かけてゆっくりと移動しました。

 観衆の中には、前日から場所取りをする熱心なファンもいるほどで、お気に入りの選手のネーム入りタオルや応援メッセージを記した特製ボードを掲げながら、「巨人軍おめでとう」「来年も頼むぞ」などと歓声を送っていました。先頭のバスでお立ち台に乗って歓声に応えていた阿部選手が、「これほどの人に集まっていただき本当にありがたい。(パレードは)何回やっても素晴らしいものですね」とファンに感謝すると、内海投手も「選手会長として初めて達成した日本一。喜びも格別です」と顔をほころばせていました。また、今回がパレード初参加となった村田、長野の両選手は「とにかくたくさんのファンが集まってくれました」と驚きの表情を浮かべながら口を揃え、日本一になった実感をかみしめていました。
(終わり)

今日はテレビ中継に寝過ごさないように沖ましたよ^^;

3年前は、現場で見てたんですよね。確か、パレードが22日で、あの年は翌23日のファンフェスに一度参加してみたいと、(確か)日曜日だった22日から泊まることにしていたので、せっかくだから少し当日早く東京に行ってパレードを見よう!と朝こっ早く新幹線で移動。

9時過ぎに東京に着き、それでも全然遅いこともなく、首尾よく沿道の最前列に、旅行の大荷物持ったまま陣取れました。そして、読売巨人軍ご一行様のパレードバスが3台、登場!ウィンク

・・・山口&越智があっち向いとるびっくりショック

このときは、銀座に土地勘がないのでわかりませんでしたが、「歩道を走らないでください」とアナウンスはされていましたが、バスを追っての移動はやれば可能なんですよ。ただ、

・・・向かい側の歩道には移れないんです(多分)・・・ショック

私は、大荷物を持ったままバスを追って、「どこかで向きが変わらないか」と走りました。が、変わりません(多分)。

お目当ての選手が、どっち向きに立ってるか、そんなことわかりませんので、

これは、「賭け」ですねあっかんべー・・・って、3年前はそんなこともしりませんから、ずーーっとイチャイチャし続けるぐっさんとおっちーの背中を見て、時折裏通りにもぐりながら走りました。

今回は、ほかになんにも東京に行く用事もないので、パレードだけのために2万円もかけてそういう博打を打ちに行くには費用対効果が悪すぎます(清信の舞台から飛び降りるつもりで日本シリーズも行きましたし)。

3年前、ひとまず優勝パレードを経験させてもらい、いい思いをさせてもらったので、またいつか、行ける状況のときに、是非日本一になって、私の前でパレードをしてほしいと思います。いや、「飽きた」なんて罰当たりなこと私は言いませんから、毎年でもいいよ!!あっかんべー

・・・まあ、巨人の本拠地がもし仙台だったら、私のことですから万難を排して毎回見に行きますけどね、宮城野大通とかでやるんですかね?今回も来週五輪メダリストがそこでパれードするそうですから。いぁ、青葉通りから勾当台公園までとか?

ということで・・・

ぐっさん、今年も「あっち」向いてました大笑い・・・私が行ってたら、「賭け」でどっちに陣取ったかな^^;爆弾

1号車にぼの、お立ち台に上がったしんのすけ、ほーちゃんらベテラン陣、引退する中谷まで乗ってた。
2号車には投手陣。あっち向きにすぎっち、ぐっさん、福ちゃんら、こっち向きに内海、澤村ら、・・・ちゃんと「上座」が決まってるんですね。
3号車には野手陣。こっち向きに坂本ちゃん&ちょーのさんの最多安打コンビ、あっち向きに大はしゃぎしてる村田ぺんぎん、隣に鰆(げ、村田が上座だったりする^^;)・・・

なんで、2号車にだけアナウンサーが乗ってないのショック

前回は、「ですね~どきどきハートダブルハート「ですね~青ハート」っていう、ラブラブなインタビューが流れた風神雷神でしたが、アナウンサーも乗ってないため当然投手陣はインタビューなしショック←辛うじて内海にだけ遠隔操作でインタビューしましたがそれで終了

まあ、でも、終始楽しそうに手を振り続けるぐっさんでしたあっかんべー

今日のG戦士  

サンスポ  

前回より4万人多い38万人のファンが銀座に集まったようです。今回は、巨人の選手とファンがお互いに「ありがとう」と言い合ってるのが印象的です。ほんとに、(ある一瞬の時期以外^^;)いい思いをさせ続けてくれた1年でした。ありがとう、おめでとう、ジャイアンツ。りぼん

・・・あしたの「週刊ジャイアンツ」で、出発前のインタビューとかないのかな?恒例により、徳光さんがどっかのビルからちゃんと見てて、しんのすけはじめ選手も発見してるようですのでねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.26 02:03:12
コメント(12) | コメントを書く


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

5/8 和田屋 アンドレサンドレさん

中間考査が最初のハ… 仙台のお父さん

連敗脱出。。。 かつどンさん

【メール便送料無料… マカロニペンギン0520さん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん

Comments

Headline News


© Rakuten Group, Inc.