648969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チャム*茶夢*飲茶♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

cha-mu

cha-mu

Free Space

NPO法人犬と猫のためのライフボート~子犬子猫の里親募集中~

いつでも里親募集中

最近の私、心から「主婦」「母」「お家大好き」を楽しんでます。
仕事と介護が中心だった時もそれはそれで全力疾走・苦楽含めて人生堪能しておりましたが、基本「お家好き♪」なので、今になって火がついてるかんじ?(笑)
そして、ふと「子離れまで、もう何年もないな…」なんて感じ始めてから、さり気なく構う率がup☆
なんでも話せる・話してくれる今を大切に、子供たちとの一日一日を積み重ねていけたらいいな~と思っております。

2010/05/吉日

ブログ型ダイエット日記サイト『ダイエット☆マメグラフ』

↓夢・理想・現実↓
■BMI値 22.0%の体を作る。
■喘息死しないのはもとより、重度患者から軽度患者になる。→実行中
□子供を独立させる。
□両親の扶養。→実行中
□電話の買い替え。→11.7達成
□ガスレンジの買い替え。→10.10.06達成
□ゴパンが買える貯金!?(笑)→達成。でも買わない(笑)
□大掃除による大ゴミ捨て。
□自分好みのリビング作る。
□自分好みのキッチン作る。
□自分好みの庭作る。→11.春より着工
□各個室の大掃除&模様替え。
□駐車場の壁の塗り替え。
□家の外壁塗装。
■仕事の更なる充実化。→進行中
■副業を軌道に乗せ、本業を越える。→進行中
■仕事部屋の大模様替え。
■プリンターの買い替え。→11.7達成
■事務・雑務を工夫・強化。→進行中
■ある日突然本業ができなくなっても、生きていける財を蓄えた自分作り。→進行中
■十年後、二十年後に笑っていられるための環境づくり。→進行中

2011/06/02


Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.05.15
XML
摂取カロリー:1033Kcal
デットヒート週間☆彡

*朝*
そぼろご飯 150Kcal
お茶
サプリ 30Kcal
180Kcal

ダイエットクッキー 88Kcal
お茶

*昼*
そぼろご飯 300Kcal
オニオンスープ 30Kcal
デトックスティー
330Kcal

デトックスティー
天津甘栗 90Kcal

珈琲 45Kcal

*夜*
餃子鍋 300Kcal

*日記*
仕事デット中ですが、今日は予定を一週間早くして呼吸器内科を受診してきました。
ゴールデンウイークに体調を崩したのもあって、ぜん息の頓服も切れてたし…。
何かのときに、すぐに対応できないのは怖いし、不安で発作を起こすこともあるんで、とにかくもらいに!!
そして昨日、一昨日でむくむくになってしまった浮腫も心配だったので、一緒に診て貰いました。

が、それを言った途端に、血液検査に尿検査。
胸部レントゲンに心電図検査へGO!!

ええええっ! こんな検査、想定外!!
お金かかるじゃん!!

私としては、利尿剤系の漢方薬とか下剤を一緒に処方してもらえたら(安上がりだ)な…と思ってたんですが、この春から新しくなった主治医の先生も、前任同様とっても用心深かった(^_^;)

もともとステロイド系の頓服も服用するので、浮腫はその副作用。
2キロ程度なら、自然に落ち着いて萎むだろう…というのが診断だったらしいのですが、そう思い込んで他に原因があったら大変!
最低でも「他に原因らしいものはない」という確認を取るために、これだけ検査をしたわけです。

あっっっ、ますます病院に足止め(^^;)
仕事が遅れるっっ。

でも、検査結果がでると、やっぱり頓服の副作用らしい。
現段階では、ぜん息治療の延長上に起こる、一時的なものだろうということでした。

ようは――――。

浮腫から心配される心臓疾患や血中、尿のタンパク、糖はまったく問題なし。 
でも、ここから更に浮腫んで2キロ、3キロ増えるようなら、別のところも疑わないといけないから、しばらく体重測定はマメにして、増えたらまた来てね。
たぶん減っていくと思うけど。

でもって、これで減って落ち着いたら、次に同じことがあった場合でも「この程度までなら頓服の副作用だ」と思って、慌てなくてもいいってことで。
今回の検査結果は「ひとつの基準」にしときましょう。
そしたら無駄がないから、ね☆彡

――――ってことでした。

いきなり検査、検査だったので、どうなんだろうかと思いましたが、目に見える基準をしっかり出してもらえたので、かえってよかったです。

でもって、今回はぜん息の延長上。頓服の副作用だろうという診たての上での検査だったので、公害認定手帳範囲!
検査用のお金もかからなくって助かりました(^_^;)

いろんな意味で、ありがたや、ありがたやです。

とはいえ、ダイエット効果+歴代の中でも超・用心深い先生のコラボになってから、本当に深夜救急で点滴コースがなくなったので、これは治療の成果だな…と実感。

そして、以前だったら今日のような判断(決断)ができなくて、病院へ行くのを後回しにして仕事をし続け、結局病状を悪くしていた自分自身も、改善できてるな…と思えたので、これもよしよし。

作業は一日遅れちゃったけど、ひどくしたら三日~一週間遅れることになるので、それを考えたら◎ってことで。
なんにしても、今回の先生も安心して任せられる先生だったので、まずはホッとしてます。
肺気腫でかかってる旦那も、私と同じ先生なでね(*^_^*)

フレージュふれあい広場ファンサイト参加中

――――ってことで、この浮腫改善に『美爽煌茶』を試してみたいと思います!!

2012051513130000.jpg

美爽煌茶は、インドネシア伝統のハーブ”カッシア・アラタ”と、9種類の天然素材をブレンドした健康茶です。
カッシア・アラタに含まれるクリソファノールという成分が、「スッキリ」の秘密。
最大の特徴は習慣性が見られないということです。 毎日飲んでも体が慣れていかないので、最初の感動が持続します。
100%天然素材だから、副作用の心配もなく、安心感が違います。
冬はホットで、夏はアイスで。
手軽においしくお飲みいただくことで、カラダの中からの「スッキリ」をお手伝いします。


2012051015000000.jpg

これまでいくつものいいお品との出会いをくださったフレージュさん取り扱いだけに、期待&安心。

あとは効果を待つのみ!!


株式会社フレージュ

―*―***――*―**――*―*――
05月 59-58キロ安定をめざす!!
―*―***――*―**――*―*――
就寝 02:00(4.5時間)
起床 06:30
体調 生理五日目
下半身と指先にまだ浮腫あり。

測定記録 
*体重 60.9kg 0.3kg減←萎み始めた?
*体脂肪 27.8% 0.2%増
*BMI 24.5

―*―***――*―**――*―*――
今日の理想と現実
―*―***――*―**――*―*――
◆美・食・健康
*トータルde6時間以上の睡眠→×
*半身浴→0分
*マッサージ→×
*スキンケア→○
*メディキュットや補整の着用→強化
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
摂取中サプリ&ダイエット飲食
*活性型コエンザイムQ10→5/12~一ヵ月
*カロスリム&バーン→05/01~一ヵ月
*すっぽんL(DHA他)→05/01~90カプセル
*ヒアルロン酸の素→04/23~二ヵ月分
常用→ラカントS、マンナンヒカリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お通じ→×
*モリンガ炭酸→04/24~24回分
ラフィノース(ビートオリゴ糖)
利尿剤→朝・夜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆家事・趣味もろもろ
*家事…洗濯と炊事
*10分でも家庭菜園→三日に一回
◆仕事…しばらくデッド
やばすぎるぅっっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は来てくれてありがとう!!
本当に嬉しい&元気が出ます!!!
今日も一日よろしくお願いいたします(*^_^*)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☆こちらはクリック募金サイト☆
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ランキング参加してます。
励みになりますので、よろしければポチっ☆とクリックお願いしますスマイル

にほんブログ村 ダイエットブログ カロリーコントロールへ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.15 22:30:55
コメント(2) | コメントを書く
[●自分として-HappyLife-] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

cha-mu@ Re[1]:想定外の満足です(01/10) sapone2009さん >よかったですねー♪ ----…
cha-mu@ Re[1]:外壁塗装工事――その1(11/07) えっこ1531さん >お、いよいよ取り掛から…
えっこ1531@ Re:外壁塗装工事――その1(11/07) お、いよいよ取り掛かられたのですね。 旦…
cha-mu@ えっこ1531さんへ こちらこそご無沙汰してます! マメの記録…

© Rakuten Group, Inc.