1972455 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢と蝶と薔薇の日々

夢と蝶と薔薇の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

花菖蒲928

花菖蒲928

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

October 7, 2010
XML
カテゴリ:キノコ

英語でご覧になりたい方はこちらをクリック
ウィンク英訳

今朝6時の気温は12℃くもり
最高気温は22℃でした晴れ


昨日デパ地下で9月に頂いた松茸を思い出しながら
松茸を見ていたら、店員さんには物欲しそうに見えたらしい。

「今年の松茸は安いですよ~~」と声をかけられ
ついつい買ってしまった。
marikaの誕生日でもあるし、お祝い
ぺろり

松茸

厚さ2ミリくらいに切って焼いてお塩をかけて食べると
美味しいそうな。
今夜は頂きます。ごくっん。。。。

そして昨夜は「ボリメキが足の踏み場もないほど出たから」と
届けられた。
嬉しいぺろり
うちの山には全然出ていない。。。

ボリメキ

早速大好きな佃煮に


そして、今朝は、キノコの出を見に行った夫が
ヒラタケを持ってきた。
一昨年、植菌した原木からの初収穫、
私も見に行くとびっくり

ヒラタケ

昼ごはんはキノコのパスタ。
新鮮なキノコは格別に美味しい。


来た来た、裏山のキノコの季節、
「ヤッホ~~音符」とこだまする訳でもないので小さく呟く。
ぽっ

シイタケとナメコの出も待ち遠しい。
クール

ホームページ「庭の蝶」  画像をクリックしてくださいね。
oomidorisijimi2.jpg
2010/7/15『キマダラセセリ』『ミヤマセセリ』の画像掲載しました。
2010/7/21
『オオミドリシジミ』追加し、現在、蝶の画像72種掲載中。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 7, 2010 05:17:02 PM
コメント(6) | コメントを書く
[キノコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:きのこきのこ!!(10/07)   きのこのキコ さん
marikaちゃんのお誕生日なのですね。
おめでとうございます。

きましたねぇ・・・・裏山きのこシーズン。
これだけ原木ホダ木があると、これから一ヶ月は新鮮なヒラタケが食べられますね。
あぁ・・・私も裏山とやらが欲しいです。

松茸はここにきて沢山出始めているようで、プロの方々は胸をなでおろされた事と思います。 (October 7, 2010 07:12:03 PM)

Re:きのこきのこ!!(10/07)   koba6 さん
marikaちゃん1歳おめでとう!もうとっくに1歳を超えているぐらい自在に歩いている彼女ですよね。
きのこ楽しいですね。私も裏山ならず学校の土手山を散歩しながら秋の味覚をいただいています。(白シメジ、ぼり、栗、くるみ、そして神社でぎんなん)
散歩が面白いですね! (October 7, 2010 09:55:19 PM)

こんばんは☆   takachi0928 さん
きのこがたくさん・・・、自宅でも栽培して稲のですね?
きのこ大好きなのでうらやましいです。

コメント頂いた『現像』ですが、昔は撮影後のフィルムを処理する事を現像と言っていました。

一般的にデジタルカメラの画像はJPEGと言う方式で保存される事が多いです。(特にコンパクトデジタルカメラ)

デジタルの一眼レフには、もう一つRAWという方式があります。
jpegは画像を圧縮している為、撮った原画を縮小しています。
一方のRAWは、画像ではなくデータとして記録しています。
なので、データから像を表示させる『現像』という作業が必要なのです。

RAWからjpegに変換し、トリミングなどを行い、それをフォト蔵に送信し、そのアドレスで画像の表示をしているんです。

フィルムからブログなどにアップする方法は、フィルムをスキャナーで読み込みそのデジタルデータをトリミングなどの編集後アップすればよいはずです。
そのデータは、違う名前の方式になります。

自分で関わらない話しは難しいと思いますが・・・?
(October 8, 2010 12:45:40 AM)

Re[1]:きのこきのこ!!(10/07)   花菖蒲928 さん
きのこのキコさん
>marikaちゃんのお誕生日なのですね。
>おめでとうございます。
★有難うございます。早いです。もう一歳。

>きましたねぇ・・・・裏山きのこシーズン。
>これだけ原木ホダ木があると、これから一ヶ月は新鮮なヒラタケが食べられますね。
>あぁ・・・私も裏山とやらが欲しいです。
★キコ様には裏山どころか日本一大きな御山をお持ちです。

>松茸はここにきて沢山出始めているようで、プロの方々は胸をなでおろされた事と思います。
★そうですよね。
自然と言うのは凄いですね。松茸豊作なんてだれも予想していなかったではないでしょうか。豊作を享受されたキコ様、バンザーイ!!
(October 8, 2010 06:53:22 AM)

Re[1]:きのこきのこ!!(10/07)   花菖蒲928 さん
koba6さん
>marikaちゃん1歳おめでとう!もうとっくに1歳を超えているぐらい自在に歩いている彼女ですよね。
★有難うございます。
生まれた時のひ弱さがまるで信じられません。

>きのこ楽しいですね。私も裏山ならず学校の土手山を散歩しながら秋の味覚をいただいています。(白シメジ、ぼり、栗、くるみ、そして神社でぎんなん)
>散歩が面白いですね!
★わお~~!!
嬉しい楽しい季節がやって来ましたね。
ボリ採れているのですね。うちはないです。松茸山があったら教えてください。はははっ!!
(October 8, 2010 06:57:36 AM)

Re:こんばんは☆(10/07)   花菖蒲928 さん
takachi0928さん
>きのこがたくさん・・・、自宅でも栽培して稲のですね?
>きのこ大好きなのでうらやましいです。
★私も大好きなので、家で食べる分植菌してあります。

>コメント頂いた『現像』ですが、昔は撮影後のフィルムを処理する事を現像と言っていました。
★そうですね。なのでちんぷんかんぷん。

>一般的にデジタルカメラの画像はJPEGと言う方式で保存される事が多いです。(特にコンパクトデジタルカメラ)

>デジタルの一眼レフには、もう一つRAWという方式があります。
>jpegは画像を圧縮している為、撮った原画を縮小しています。
>一方のRAWは、画像ではなくデータとして記録しています。
>なので、データから像を表示させる『現像』という作業が必要なのです。
★なるほどです。
勘違いしていましたね。

>RAWからjpegに変換し、トリミングなどを行い、それをフォト蔵に送信し、そのアドレスで画像の表示をしているんです。
★そんな技があったとは。

>フィルムからブログなどにアップする方法は、フィルムをスキャナーで読み込みそのデジタルデータをトリミングなどの編集後アップすればよいはずです。
>そのデータは、違う名前の方式になります。
★もしかしたらこの方法ではないかと思っていました。

>自分で関わらない話しは難しいと思いますが・・・?
★はい、解りましたよ。
今度からはRAWを連想しながら拝見します。って、ほんとに私理解できていますか?
お忙しいのに詳しくご説明くださいまして有難うございます。 (October 8, 2010 10:45:19 AM)

お気に入りブログ

久しぶりに咲いた花… New! きらら ♪さん

(令和6年6月15日… New! ドリサンさん

K川散策日記:源流域… ★黒鯛ちゃんさん

信州のおまけ フォト原さん

大惨事を危機一髪免… putimimiyaさん

海辺のササゴイ飛ぶ 翡翠♪♪さん

グリーンアドバイザ… zoehideさん
Cutie Grandma~ちゅ… maronikoさん
ターシャ・テューダ… MISUZU.さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

コメント新着

笹井 涼@ Re:岸田袈裟さんパネル展・トークの会のお知らせ(12/13) 初めまして、私は大阪に住んでいますコー…
木村奈央@ Re:忙中閑あり(11/16) はじめまして。 木村奈央と申します。 ア…
花菖蒲@ Re[1]:忙中閑あり(11/16) 滝沢のキイちゃんさんへ ありがとうござい…
滝沢のキイちゃん@ Re:忙中閑あり(11/16)  おつかれさまです。  ブログが更新され…
花菖蒲928@ Re[1]:komeda's cofee(09/24) rosette13さんへ お久しぶりです。   …
rosette13@ Re:komeda's cofee(09/24) ご無沙汰してます♪ 名古屋の喫茶店には、…
花菖蒲@ Re[1]:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02) 滝沢のキイちゃんさん、  こんばんは。 …
滝沢のキイちゃん@ Re:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02)  おつかれさまです。 確かに「スジボソヤ…
花菖蒲928@ Re[1]:またまた「エナガ」が来ました(04/04) ちはるさん >かわいいね😍 >でも、蜘蛛…
ちはる@ Re:またまた「エナガ」が来ました(04/04) かわいいね😍 でも、蜘蛛の巣のことは言わ…

バックナンバー

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

© Rakuten Group, Inc.