831348 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rinapontan

rinapontan

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ウマーで】一升瓶… 一升瓶バカさん
縁側。 yuuu。。。さん
mottainai!!~旬の… Hampty Damptyさん
美味しいモン好き!… HANAkarasuさん
毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
2006年06月13日
XML
カテゴリ:
****************************

50000アクセス超えました!
 ありがとうございます!

****************************

★ミートボールのトマト煮込み★
ミートボール

 ふわふわの柔らかいミートボール。
簡単に出来上がるから、忙しい時には大助かりのレシピです。
 煮込んでいるのに柔らかいのは、タマネギのピュレとたっぷり練り込んだ
パンのおかげ。パン粉は使いません。
 うちでは食べ残してしまったパンを二度焼きしてラスクの様に
して保存しておくのですが、これをワインに浸して柔らかくしたものを
練り込む時にも使います。
 付け合わせにはポテトとサラダで。
残ってしまったら、そのまま冷凍する事もできます。

:::材料:::

豚ひき肉 500g
タマネギ 1/2個
卵 1個
パン ほぐして1カップ
赤ワイン 1~2カップ
ブラックペッパー
ナツメグ
岩塩 小さじ3

オリーブオイル

トマト缶(カット) 1個
ベイリーフ 1枚
タイム 小さじ1(3~4本)
岩塩

バターか生クリーム

:::作り方:::


 パンは一口大にちぎって、ひたひたのワインに浸しておきます。
ひき肉にタマネギのピュレ(ミキサーかブレンダー、なければすりおろして)
卵、ワインにつけたパン(ワインも一緒に)を加えて軽く練ります。
 混ざったら、塩、胡椒、ナツメグを加えてこね、フライパンにオリーブオイルを
熱して、スプーン2本で型作り、両面をしっかりと焼きます。
 他のお鍋にトマト缶を開け、温めはじめます。
焼けたミートボールから、どんどんトマトの上に乗せて行きます。
全部焼けて、乗せ終わったら残りのワインとスパイスを加えて煮込みます。
 15分程度で火は通りますから、味見をして、、、バターを仕上げに少々加えたら
出来上がり!

 シンプルレシピですが、とっても美味しいんですよ。

 別に茹でて、半分にしたポテトはオイーブオイルと岩塩、ペッパー、セロリシードを
ふりかけて10分程オーブンで焼いておきます。
 お皿の中で、トマトソースに合えて頂くのが美味しいのです。。。


■rinaのメルマガ
http://www.rune-witch.com/mm.html

■心と体と環境に優しい RUNE WITCH'S GROTTO■
 安心コスメティックやエッセンシャルオイル、クリスタルに、
有機栽培のハーブに、食べ物、、、などなど!
 厳選して集めています。是非のぞきにいらして下さいね。
http://www.rune-witch.com/
RUNE co.,ltd. 東京都北区神谷3-45-5 03-3901-7230

■当BLOG内の文章、画像およびイラストなど
全ての内容につきまして、許可なく複製、改変、転載することは
固くお断りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月13日 20時35分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[肉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.