レシピブログのランキングに参加しています!
お好きなレシピでしたら、ぜひぜひぽちっ!とお願いしまーす♪

*************************************
心と体に優しい、楽々レシピ。
ワインを飲み始めてからでも
間に合うメニューがいっぱい!
ふいのお客さまもいつでもどうぞ!
ニコニコ人の集まる魔法のテーブル
*************************************
★ポークのミント・ロースト
暖冬の影響で、この冬はミントは枯れずに越冬してしまいました。
なので、こんな時期でも自家製ミントがたっぷり使えます。
今日はとってもお安く買って来たお肉だったので、風味漬けの為に
プロシュートの脂も乗せこんがりと焼き上げました。
特別に美味しい肉の脂を、普通のお肉に使うとやっぱりグレードが
簡単にアップしますね。庶民には有り難い~♪
そしてもうひとつのポイントはお肉の周りを生のハーブで覆って焼く事。
こうすると、お肉がう~んと柔らかく焼けるのです。
きっとビックリしちゃいます。
:::材料:::
豚ロース 1キロくらい
ニンニク 2かけ
ペパーミント(フレッシュ) 1カップ
岩塩 大さじ1
パルマの生ハム(の、脂身部分)
ブラックペッパー
ジャガイモ
タマネギ
:::作り方:::
ニンニクとペパーミントはみじん切りにします。
岩塩も加えて一緒にざくざくと切ってしんなりさせてから、豚肉にしっかりとすり込みます。
大きなカタマリなら脂身と筋の間に切り込みを入れて、そこにもミント…をすり込んではさむと風味良くし上がります。
タコ糸で形を整え、皮付きのまま櫛形に切ったジャガイモと、同じくタマネギ(こちらは皮を剥いて)をオリーブオイルでからめてから岩塩とブラックペッパーをふりかけたものと一緒に焼きます。
高温で約1時間。野菜の方は途中で取り出してしまいましょう。
焼き上がったら紐を外し、アルミホイルをかぶせてしばらく置きます。
その間にグレービーを作ります。
天板にお水を加え火にかけて焼き汁をこそげます。ペッパーを加え味を整え、厚めにスライスしたお肉の上にまわしかけます。
■心と体と環境に優しい RUNE WITCH'S GROTTO■
安心コスメティックやエッセンシャルオイル、クリスタルに、有機栽培のハーブ、そして食品などなど!
rinaこと松永梨杏が「自分の目で探した」厳選商品がいっぱい。是非のぞきにいらして下さいね。
■当BLOG内の文章、画像およびイラストなど全ての内容につきまして、許可なく複製、改変、転載すること、及び商業目的で、無断でレシピをお使いになる事は固くお断りいたします。