3357864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.11.08
XML
カテゴリ:ウォーキング

♪ ほろほろと野辺にピンクのひかりあり小春の花は千代紙のごと



 用事があって出掛け、ついでにカメラを持ってのウォーキングと洒落こんだ。以前、色狩りと題して木々の紅葉を集めた事があったが、今回は何の変哲もないものを撮ってみた。
























 蓼の一種の「赤まんま」が駐車場に隅に咲いている。黒い土の上にでも咲いていればもっと美しい。
 一本の茎でこれだけ立派な株になるし、雑草と呼ぶのはもったいないくらいだ。

 オキザリスが群生しているのをよく見かける。カタバミの園芸品種で、これは「ハナカタバミ」。花が3~5cmと大きく、よく目立つ。

 よく見かける花だが、名前を知らない。

 貴少なニホンミツバチがたくさん来て、ブンブンしながら盛んに蜜を吸っていた。

「十月桜」。10/20 ~ 翌 1/10頃と3/20 ~4/10頃の二度咲き。花は小さく、この辺りではまばらにしか咲かないので狂い咲きのように見える。
 小原の四季桜も同じ二度咲きだが、それは秋にも立派な花を付ける。

 名前を知らない花。蜜がたくさんあるのか「ホウジャク」がハチドリの様にホバリングしながら蜜を吸っていた。



「コバノランタナ」ツタ性で香りもあり、紅葉もするらしい。初夏と秋から初冬にかけてと二度咲きする。

 去年挿したのが、もう鉢の中で花を付けている。

 茱萸(ぐみ)の木だと思うが今の時期に満開というのは変だ。どうやら秋にも花を付ける「ナワシログミ」のようだ。

 実は翌年の4月から5月ごろ、ちょうど苗代をつくる時期に赤く熟すらしい。

「ヒメツルソバ」という、ヒマラヤからロックガーデン用に導入された多年草。地を這う植物で、自然に増えたものがあちこちに群生しているのをよく見かける。
 石垣に垂れ下がっている風情は珍しく、何とも可愛らしい。

 これほどの群生は珍しい。とてもきれいだ。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.18 14:30:32
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか 2015年10月8日




フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:〇〇 検証に過去に入選した歌を・・(08/07) rankoさんへ 訪問、そしてコメントありが…

© Rakuten Group, Inc.