3396330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.02.12
XML
カテゴリ:染色

♪ チェーンソーの音響き来る庭先に野鳥は何を察知するらん

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 いよいよ今朝から隣家の解体工事が始まった。まずは通り道を確保するため、庭木の伐採を始めたらしい。人の声に反応して外を覗いていたピピだったが、何かを察知したのかチェーンソーの音には反応せず、布団で朝寝を決め込んでいる。
 餌台に来ていた野鳥もチェーンソーの音に驚いてどこかへ行ってしまったが、そのすきを狙ってヒヨドリが蜜柑を食べに来ている。
 これから毎日、何らかの音が3月の末ごろまで響き続けることになるが、こんな音にも慣れてしまうのかも知れない。


 手ぬぐいの追加注文があり、11疋×26枚 4柄で計286枚を染色中。スレン染料のブラックが無くなったので、新しく手に入れた「ブラック2B 」を初めて使った。何とこれがグリーンがかった色になって黒に発色していない。どうやら酸で発色させないといけない染料だったらしい。
 このまま納品してしまおうかとも思ったが、どうも気が進まない。

 次亜塩素酸ソーダで酸化させることが出来るというので、さっそく手に入れてテストしてみる。解いてソーピングも済ましてあるものは短時間で発色した。

””

 それで、別の柄を染め、加工したままの状態でやってみると表面は発色しているのでソーピングも済まして、解いてみると中の方が発色してない。改めて酸化発色のやり直しと、二重手間になった。

 酸化発色という手間が余分に掛かるこのブラック染料。酸化せずに済むものを使っていたが、それらは濃度を上げるには必要量が多いため高くつくので、工場では使わないらしい。それを知らずに以前のデータのまま染めたのでチャコールグレーのつもりがブラックになってしまった。
 まあ、薄いよりはいいのかも知れないが、プロパーで納めているものなのでどうかなとも思う。在庫が切れていての追加注文なので、売り方で何とか誤魔化してもらう事にする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.12 09:25:57
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか 2015年10月8日




フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.