3433227 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.28
XML
カテゴリ:残念なこと

♪ ソックスにズボンもずり下げする国のゆるくルーズに国政はあり


 今日は先日の認知機能検査につづいての、自動車学校での高齢者講習の日。9時20分からの2時間、視力検査(視力、動体視力、視界の度合い、暗順応の早さ)と実車による運転技術の観察をする。

 その前説がくどくどしい。先ず、マスクが云々という中で、掛けるのが常識のような言い方がされて、ちょっとムカついた。私はもともとマスクなんてあまり意味がないと思っているし、掛けること自体も嫌いなので、どこへ行くにも無しで通している。この日も当然、掛けずに行った。
「持ってません」というと、胡散臭そうな顔をして、しょうがないですねと・・。
 通路挟んだ隣のご婦人・中田さんが気を利かせて、手持ちのマスクを差し出してくれた。親切な方がいるものだ。休憩の時にもう一度お礼を言って、その心遣いに感謝。
 

写真はすべて帰途のもの。

 視力は両眼で1.2と出て、いつもより良い。動体視力はランドルト環が遠くから近づいてきて、読めた瞬間に答えるもので、0.4だったか。視界を調べる検査は、やり方そのものがいい加減で、センターの白い点を見続けながら移動したものが見えなくなる時点で手を挙げるというもの。行き過ぎてから手を挙げてもその誤差が判定されない。

 問題は明るい光を30秒当てられて、それから真っ暗になる。そして表示されている記号(ランドルト環)が見えたら反応するというもので、いわゆる暗順応の時間を測るもの。これは、若い人だと数秒、中年でも10秒台、高齢者だと1分以上というもの。それが時間切れまで見えなず、ものすごく反応が遅いことが判明。


開いた瞳孔と閉じた瞳孔(2~6mmの間で変化)
 例えば、照明のないトンネルに入ったら、しばらくは何も見えないということ。実際はヘッドライトがあるのでまったく見えないということはないが、とても危険ではある。
 夜のウォーキングでハイビームを当てられ、真っ暗闇になって全く見えなくなってしばらく身動きが取れなかったことがあった。この暗順応の悪さが原因だったのかと、再認識した次第。

 絞られた瞳孔が開くのにかかる時間が暗順応。逆にトンネルから出た時の状態が明順応。「明順応」は「虹彩」の働きだけで行なわれるので、数十秒で完了するとか。

 
(Santenより)
 眼球の色がついている部分を虹彩、その真ん中にある、通常「黒目」と呼ばれている部分を瞳孔という。普通はこの瞳孔が大きくなったり小さくなったりしているように見えますが、実際には虹彩が伸び縮みをして、光の量を調整しています。カメラに例えると虹彩は絞りに相当する。

 自動車専用道路のトンネルは、入り口が明るく設定してある。暗順応には期間がかかるため、明るくして徐々に暗くなるよう安全に配慮しているわけだ。



 運転講習の方は別に問題もなく、終了時に注意されはのは “左折の時に右に膨れる傾向がある” ということぐらい。

 この講習はこれで2度目になるが、大して意義のあるものとは思えない。その証拠に、高齢者の人身事故が増えている。それは、今の講習のやり方と判定基準が緩すぎることにある。本当に高齢者の事故を減らす気があるのか、甚だ疑問に思えてしょうがない。

 6,450円も徴収されて “受けてよかったと思えない” のって、一体なんだ?!
 この徴収した金も何割かが警察の方に入ることになっているのだろ(憶測です)。天下りの温床であろう組織のいかにも “なあなあ” の、やっている風を装った仕組み。

 農薬の規制の緩さ、食品添加物もしかり。残留農薬の検査の仕方もあいまいで、欧米と比べると月とスッポンの差だ。政・官・財癒着、それらがどこも共通のものとしてまかり通っているこの国。日本が先進国と思っているのは、政治家だけだろう。


 行きは送ってもらい、帰りは中4日も空いてしまったウォーキングで。11時45分に終わって外に出ると、冷たい強風が吹いていた。薄着で出たので最初は堪えたが、徐々に体は温まって5キロの道を何とか歩き通した。8,800歩ほどだった。



東南の空


北の空

 吹きっさらしの農地は逃げ場がないが、突っ切ってきた。遠くに虹が現れたのは意外だった。虹の向こうの空に水蒸気がある証拠で、どうやら雨が降っているようだった。
 あと1.7㎞付近で、上空は晴れているのに雨が降ってきた。北風に乗ってきたらしい。



 11時から12時の間に気温が4℃近くも下がっている。その北西の5mの風が吹く中を歩いていたわけだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.29 18:04:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか 2015年10月8日




フリーページ

コメント新着

やすじ2004@ Re:★ 地盤補強の工法とか(06/06) お元気ですか 今日は令和6 年6月6日 666…

© Rakuten Group, Inc.