344209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

2024年6月15日第275… New! ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年03月12日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
山崎洋美コーチ、通称ひろっしゅコーチのハピチアが終了。

元々は、独立するママ向けのこのコーチングに、縁あって混ぜてもらい
ハピチアの記念すべき男性第1号として、この度3ヶ月間のセミナーが終了しました。




思い起こせば、昨年の11月末。
まだ、物件も決まらず途方に暮れていた頃、カミサンから
「ママイキの山崎コーチの、起業向けコーチングがあるけど。」と持ちかけられました。


当時、「どうも、ママイキというコーチングをやっているカリスマコーチがいるらしい」ということは知っていましたが、「ママ」ではない自分には縁がないと思っていました。

でも、「起業向け」と聞いて、「この にっちもさっちも行かない状況を打破したい!」という思いと、「カリスマコーチに会ってみたい」という好奇心から、思い切って受講することに決めました。


と言っても、もともと女性向けのコーチング、果たして男性である自分が受けられるものか?と不安があったのですが、主催者であるTak=Arielさんやひろっしゅコーチが快く受け入れてくれたこともあり、この1月から3ヶ月間の講座に参加いたしました。


予想通り、唯一の男性参加として、パワフルな女性の中に混じって
楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。



面白いことに、申込み直後から
物件が決まったり、バタバタと忙しくなり、
それからというもの、ひろっしゅコーチを原点に
恐ろしいくらいのネットワークが広がっています。

まさに、ひろっしゅマジック!!^^



シェアをすること。
タイミングが大事であること。
NOを恐れないこと。
人間は、感情の動物であるということを理解すること。


こうやって書くと当たり前のことですが、
それが体に染み付いていない。
実践できていない。
(本当の意味での)やり方がわかっていない。

そんなことばっかりでした。



そして何よりも、「育児支援」という同じようなテーマを
毒舌交じりの気持ちの良い語り口とともに、よりエネルギッシュを活動をしているひろっしゅコーチの姿自体が、いろいろなヒントを与えてくれ、更に前向きに走っていく自信を与えてくれました。

たまに雑音が入り凹む時もあるのですが、「そんなの気にしちゃダメ!」と言われると、ホントバカバカしかったなと思います。




何をやりたいか!という、自分の軸。
それをしっかり持っていれば、必ず成功する。


そう思って、ラストスパート頑張りたいと思います。




ひろっしゅコーチ、
主催してくださったTak=Arielさん、
一緒に楽しみながら頑張った同期の皆様、
3ヶ月間ありがとうございました。

そして、これからもよろしくお願いいたします♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月12日 16時31分25秒
コメント(10) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.