イーグルスブログTOP
羽ばたけ「アイアンイーグル」  楽天ブログ(日記・ブログ) 1624757 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

羽ばたけ「アイアンイーグル」

羽ばたけ「アイアンイーグル」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

hati8025

hati8025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2008年09月13日
XML
 埼玉西武に0-12で力負けでした。
 試合は初回江藤犠牲フライと中村・高山連続タイムリーで西武が3点を先制。さらに7回片岡の3ランHRで流れを掴むと、8回中村・三浦・銀仁朗のタイムリーと片岡のゴロの間に4点を追加。9回にも中村HRと佐藤タイムリーで2点追加とやりたい放題。対するイーグルス打線は帆足の前に散発3安打で完封を許しました。
 片山・長谷部についてはコメントのしようがないです。小山はよく踏ん張ったと思うのですが、7回まで投げさせたのはさすがに引っ張りすぎです。2回に小山を送り込んだのは簡単に負けたくないからでしょうが、打線があまりに打て無さ過ぎて途中で諦めてしまったのでしょうか?小山以外今日は良い所なしでした。

余談:9回鉄平に代わって塩川がセンターの守備につきました。大差がついてしまったので試験のようなものでしょうか?そんな時に限ってセンターに打球が飛んでいたようで。後で動画を見てみようかと。


ミニチュアタオル 小山





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月14日 06時15分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[イーグルスの試合について] カテゴリの最新記事

■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:まさしく手も足も出ない完敗(09/13)   ma19620306 さん
小山は踏ん張っていたのに、打線がそれに応えられず、結局我慢しきれずたれてしまいましたね。
片山、長谷部ついては論外ですね。
(2008年09月13日 21時30分26秒)

Re[1]:まさしく手も足も出ない完敗(09/13)   hati8025 さん
ma19620306さん書き込みありがとうございます。

>小山は踏ん張っていたのに、打線がそれに応えられず、結局我慢しきれず打たれてしまいましたね。

 それだけ帆足が良かったのでしょう。こんな日もあります。

>片山、長谷部ついては論外ですね。

 片山はまだしも長谷部はねぇ・・・。 (2008年09月13日 21時38分52秒)

トラックバックありがとうございます。   夕月 夕奈 さん
本当・・手も足も出ない・・
ここまで差があるのか・・と思いましたが・・
今日は逆転勝ち・・!
いろいろな日がありますね。。 (2008年09月14日 22時11分39秒)

Re:トラックバックありがとうございます。(09/13)   hati8025 さん
夕月 夕奈さん書き込みありがとうございます。

>本当・・手も足も出ない・・
>ここまで差があるのか・・と思いましたが・・
>今日は逆転勝ち・・!
>いろいろな日がありますね。。

 こういうものなんですよね。結局ピッチャーの差がここまでの落差を生むわけですが・・・。 (2008年09月15日 07時17分59秒)

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

お気に入りブログ

7月6日に仙台第二高… New! 仙台のお父さん

苺の宴2406 New! いちろん92さん

B3リーグ各チームの… New! BlackBoostJournalさん

volareで冷やニボ食… New! ちゃげきさん

東北優駿は4着でした 高松亮さん

コメント新着

hati8025@ Re[1]:魔の金曜日は続く(09/09) コメントありがとうございます。 とにか…
ちゃげき@ Re:魔の金曜日は続く(09/09) 岸の気合いが伝わってましたが、終盤追い…
hati8025@ Re[1]:やっと止まりましたよ(09/05) コメントありがとうございます。 現状で…
ちゃげき@ Re:やっと止まりましたよ(09/05) 打撃が復活すれば、また前半のような快進…
ちゃげき@ Re:松井裕8月月間MVP受賞(09/08) それだけに優勝争いに絡んでいないのはと…

© Rakuten Group, Inc.