1212441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

暴れん坊の誕生日 /… New! chappy2828さん

とーちゃんとスタバ♪… New! かのんオーレさん

浦和のえっちゃんの… New! 蕗さん8256さん

鳥;セグロセキレイ… New! 大分金太郎さん

慣れって怖いですね。 New! ふうママ1130さん

フジ子・ヘミングさ… New! らぶりーたわ子さん

ボンカレー:電気予… New! エム坊さん

名古屋港水族館,マイ… New! inkyo7さん

貴重な晴れ間です。 New! mogurax000さん

朝方は涼しかったで… New! reo soraさん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4655)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

エンスト新@ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) おはようございます 母が亡くなりしばらく…
*ひらやん*@ Re[7]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) 俵のねずみさんへ あら、引っ越しされた…
俵のねずみ@ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) おひさし〜きゃー!きゃー! 私、今引っ越し…
ひらやん@ Re[3]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) reo soraさんへ 風鈴がぶら下がってます。
ひらやん@ Re[2]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) ふうママ1130さんへ  近くのでウヌ豚ので…
ひらやん@ Re[1]:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) 恭太郎。さんへ 近場です😁
reo sora@ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) どこかの神社みたいですが、上からぶら下…
ふうママ1130@ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) こんにちは。 風鈴かな? 影がとっても良…
恭太郎。@ Re:気がつけば、結構、間が空いてましたw(05/06) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。御久し振りです_(_^_)_ …
ひらやん@ Re[9]:大変、ご無沙汰しておりますw(02/19) 俵のねずみさんへ カメラライフ楽しみで…
2014年09月30日
XML
これまでの野鳥撮影を振り返って、

目の前にいるのになかなか撮るのが難しいと思ってるが、エナガです。



じゃあ、その逆は・・・


アオサギと言いたいところですが、


確かにアオサギはじーっとしていますが、



それを上回るのがいる。



それがキジバト。



今日なんか、仕事中に窓から見ていると、仕事が始まってから、昼の休憩まで動くことなく、


電柱の上にいたw


昼の休憩後、確認すると、


キジバトがいなくなって、電柱のすぐそばにドバトがいた。

もしかして、ドバトに所を追われた??


そんなドバトも昼から夕方の16時過ぎまでじーっとしていたw


ヒマなんかなw?


他においでになったのはホオジロの雄。

IMG_9122.jpg


スズメは毛づくろいに夢中w

IMG_9123.jpg



と、そこに最近、あちこちで見かけるようになったアイツがやってきてくれた~~。



IMG_9134.jpg


はい、モズです。

IMG_9133.jpg


相変わらず、背中を見せてくれません。

IMG_9137.jpg



最後はカメラ目線。


IMG_9144.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月30日 22時51分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[【2014年7~9月】野鳥探索] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.