1353729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花に心癒されて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

バラの二番花~パヴ… New! 萌芽月さん

あい変わらす! 花は… New! だいちゃん0204さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

地域の集いへ参加 New! 雪桃7216さん

キキョウの開花 / ム… New! wildchabyさん

コメント新着

mami1997@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204@ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…

フリーページ

ニューストピックス

2016年07月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日の東京は35℃と大変厳しい暑さです。
私が住む地域は37℃とありました。
平均気温より10℃くらい高いかもしれません。
これから夏本番が思いやられます。

玉川上水の撮り溜めた花から

ヌスビトハギが咲き出しています。

実の形が盗人の足型に似ているからと・・

小さな花です。

IMGP1196 

マメ科の様子が分かります。
実際にはもっと小さいです。トリミングしています。

IMGP1195 

ヨウシュヤマゴボウ
有毒植物です。紫の果実も有毒とのこと、
誤食すると、2時間ほど経過後に強い嘔吐や下痢が起こり、
摂取量が多い場合はさらに中枢神経麻痺から痙攣、意識障害が生じ、
最悪の場合呼吸障害や心臓麻痺により死に至るそうです。
でも子供の頃この実で遊んだという方も聴いたような・・

IMGP1233 

花

庭の様子

小さな鉢に閉じ込められているルリマツリの開花です。
南アフリカ原産らしい。

IMGP1431 

白花のミズヒキも咲いてきました。
大分抜いているのですが・・・

IMGP1447 

我が家の遅いコムラサキ、庭のものがやっと咲いてきました。
紫式部より低木で、葉の形、実に付き方が違うようです。

IMGP1442 

紫陽花もこれが最後です。

IMGP1448


朝の内でなければ庭の作業も出来ません。
今、鉢花の水やりをしてきました。
暑すぎてユリが早く萎れてきます。
今朝は14個咲いていました。
蕾はあと7個もあります。
3本のユリです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月03日 17時42分32秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.