4072191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2019年12月23日
XML
カテゴリ:ドリンク(酒)
12月も終わりに近づき、寒い日も多くなってきましたが、今年の東京地方はわりと暖かい日が多くなっているようです。

今日も朝早くは寒かったのですが、日中は日差しのある場所では、それなりに暖かかったです。

さて、そんななか今回ご紹介するのは「桃川」という銘柄の吟醸純米です。



このお酒は、カミサンが宅配のコープで購入してくれていたもので、ラベルがいかにも高級そうです。

しかも限定醸造の匠極(たくみのきわみ)という名前までついています。

桃川という銘柄のお酒ですが、青森県上北郡おいらせ町にある桃川株式会社というところで造られています。

その発祥は江戸時代とのことですが、本格的に酒造を始めたのは明治22年になってからということです。

桃川酒造では、お米を厳選し、産地の兵庫県の生産者と毎年意見交換をしているそうで、また、お水は奥入瀬川水系のお水を使っているとのことです。

さて、部屋の中は暖房があって暖かいので、常温でそのまま飲んでみましたが口当たりの柔らかな日本酒です。

口当たりが良く、そのせいでコクがあまり感じられないのが残念ですが、飲みやすい感じのお酒でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月23日 18時56分54秒
コメント(4) | コメントを書く


フリーページ

コメント新着

お気に入りブログ

わけの分からないメ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

防犯クイズ答え合わせ New! 京師美佳アメブロ転送用さん

脱走 New! 土佐ぽん太さん

あやめ公園の花菖蒲… New! よっけ3さん

^-^◆ 『ああ言えば… New! 和活喜さん


© Rakuten Group, Inc.