94343571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.25
XML
カテゴリ:インテリア
PIA0001.jpg




和室の入口のところに置いているガラス瓶。


インテリアショップのディスプレイを真似て


余っていた毛糸を入れています。


今日の主役はビンの後ろにぼんやり見える白い針金のようなモノ♪









   

   


米びつやディスプレイ用に大容量のガラス瓶










PIA0002.jpg




ある時思いつきで


この和室にかけていたIKEAの照明を違う姿に変えてみました。


ビフォー画像を撮り忘れてしまったのでお正月の時の写真で失礼します^^;










PIA0003.jpg




この照明よくよく見ると、


クリスマスツリーに飾るイルミネーションのようなライトが


スチール製?のベースにぐるぐる巻きつけてあって


最後は結束バンドで留めてあるだけだったので


これをベースから外しました。










PIA0004.jpg




外したコード状のライトを和室の上部に引っ掛け


壁側に這わせるように垂らし、










PIA0005.jpg




こんな感じに。


ライトをうっかり踏んでしまわないようスツールでガード。










PIA0006.jpg




薄暗くなったらライトのスイッチオン。


お、イメージ通りのコーナーになったぞ赤ハート


光の粒々たちがとってもキレイ~










   


大好きなTOLIX社のスツール。


ガッチリ頑丈なので、キッチンやパントリーで高所のモノを取る時など


脚立代わりにもしていてかなり便利に使っています。










PIA0007.jpg




以前は一方向からしか見えなかった照明が


今はLDKのどこにいてもこの照明が目に入るようになり、


可愛くなったんじゃなーい?と自分比で満足しております。










      


マガジン用ハウス











PIA0008.jpg




ライトを外した後のベース。


これはこれで、何かに使えそう?


何かって言ってもあんまり思いつかないけど


えーと


えーと


次のクリスマス時期にはこれでビッグリースを作ろうかなー・・・?












キャンドル風LEDライトで癒しの時間 便利なタイマー付き










お手数ですが、ぽちっと応援クリック ↓ お願いします

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます^^*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.26 00:00:53


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.