94337570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.11.24
XML



米ぬか油やオリーブオイル、りんご酢など
食の楽しさや安全を追求し続けている
メリリマさんより、待望の新商品が登場しましたきらきら




 

4年前に米ぬか油が発売された時から
我が家の食卓とは切り離せなくなっている
メリリマの製品たち。






この度「キャロブシロップ」が新発売となり
一足先にお試しさせてもらいましたので
ご紹介したいと思います♩


キャロブシロップとは
地中海周辺で栽培される
常緑の豆科植物キャロブから
糖分を抽出したシロップのこと。



ヨーロッパでは「聖ヨハネのパン」とも呼ばれ
古くから親しまれているというキャロブですが、


日本においてはこれまで
ほとんど紹介されたことがないそうで
ハチミツやメープルシロップ
アガベシロップに次ぐ
優しい風味の低GIシロップとして
今とても注目されているそうです。


白砂糖や三温糖が人工的な化合物であることは
既に広く知られていて、身体の為に
甜菜糖などを使っているという方も多いですよね。


キャロブシロップは
血糖値上昇を抑えると言われるペクチンや
糖尿病予防に期待されているピニトールを含み
低GI(GI値 約40)で、匂いやクセも少ない
天然の100%の甘味料です。


もちろん完全無添加。


キャロブシロップはそのままだと
無色透明なので、0.1%ほどの
りんご果汁(スペイン産の天然果汁)で
色をつけているそうですよりんご


しかも、キャロブシロップは
砂糖に近い糖度なのに、砂糖よりも
20%ほど低カロリー!



アレルギーやボツリヌス菌の心配もなく
小さなお子様やヴィーガンの方もOKですOK









キャロブシロップは
お料理にも便利とのことで、
早速、煮物の甘味料として使ってみました。


我が家は煮物を作るときに
いつも砂糖を使わずに、


醤油1:みりん2


の割合で作るので、
みりんをキャロブシロップに置き変えて


醤油1:キャロブシロップ2


で煮てみました。


まずこの容器がすごく使いやすくて
そっちに感動してしまいました。笑


キャップを外して下に向けても
容器をぎゅっと押さなければ
シロップが垂れてこないつくりになっています。


だから蓋の周りがベタベタになったりすることが
ないんですよね。


これは毎日の料理の中で
地味にストレスを左右するものなので
ものすごく快適。






ストウブの Wa-NABE(ワナベ)
新色のカンパーニュです。

底に向かって丸みのある形なので
ゴロゴロした野菜を大きく混ぜるのに
すごく使いやすい!









できた♩






醤油は白むらさき。
煮物の色と素材を生かして
きれいに美味しく仕上げます。









もう一品、メリリマのりんご酢と
キャロブシロップを使って、、、









ワカメとタコときゅうりの酢の物を。






東屋さんの六角高台なんですが
この「松灰」という釉薬が
雰囲気があって素敵なんです!

松灰の器はお取り扱い店が少ないので
ちょっと違う和食器をお探しという方にも
おすすめです。









ではいただきます♩


我が家はあっさりめの薄味好みなんですが
キャロブシロップは尖った甘さがなくて
とても穏やか、ほんとにクセが少ないです。


でも、物足りなさはなく、しっかり甘い。
上品で奥深い味に仕上がっていました上向き矢印


料理の味を大きく変えてしまうこともないから
今までの調味料と置き換えやすいというのも
いいですねごはん






スウェーデンファブリックを使った
撥水加工のプレースマット。

和食にももちろん合う!

我が家で出番が多いのはダークナチュラルです♩









和食はもちろん、洋食にも。


キャロットラペを作ろうと思い
メリリマの塩、キャロブシロップ、
りんご酢、オリーブオイルで・・・って




 

 

狙ったわけではないのに
使っている調味料並べたら
全部メリリマだった。笑









美味しいラペを添えてある日の朝ごはん。


素材の味をかき消すことなく
しっかり甘さをプラスしてくれるので
すごく甘いにんじんを使っているかのよう。









ヨーグルトにもキャロブシロップを
かけていただきました♩


この容器はキャップを下にして
自立するタイプなので、


中身が少なくなってきたときに
逆さまにして、じー・・・っと待つ
あの間がありません。笑


中身が固まってしまうこともなく
最後まで使い始めと同じように
サッと中身を出せるのが本当に便利!


ちなみに時々ご質問いただくこの器は
ピーターアイビーのガラスボウルです。






 

我が家のメリリマ率の高さよ、笑









フローサーでミルク泡だて中に
キャロブシロップを入れて・・・






ミルクさえしっかり温めれば
ハンドフローサーでもしっかりした
フォームミルクが簡単に出来上がります。









フワッフワのルイボスミルクティーきらきら


キメの細かい泡が甘くて最高です♡


シロップが残り少なかったので
新しいボトルを背景に立たせて撮影 カメラ


クセがないから、料理やお菓子作りなどに
幅広く使えるシロップですが
我が家の場合はヨーグルトや
疲れた時の甘いホットドリンクに
入れることが多くなりそう。


ほんとは日々の料理にもどんどん使いたいけど
すぐに無くなっちゃいそうなので、笑


嗜好品を、身体が喜ぶキャロブシロップに変えて
健康的なおやつにするイメージですねきらきら






とはいっても
メリリマさんのキャロブシロップは
他と比べて、かなりお手頃な価格に
抑えてあります。

加えて容器の使いやすさも秀逸なので
ぜひ一度使ってみて欲しい!

ヴィーガンや、健康意識の高い方ほど
きっと手放せなくなると思います。








そしてもうひとつの新商品!

メリリマさんからアルコールスプレーも
登場しているので、こちらは
次回の記事でご紹介したいと思います。

食卓周りの製品が益々充実してきたメリリマさん。

色々悩むことなくひとつのお店で
生活の必需品が揃うと
お買い物もしやすくなりますよね上向き矢印






>

本日はヴィッセル神戸とFCバルセロナの
W勝利でポイント3倍デー!

お買い物前のエントリーが必須条件なので
先にエントリーをお忘れなく上矢印








お買い物マラソンのレポ続きは
また改めて・・・(^m^*


これまでの購入レポはおすすめ品は
こちらでご紹介しています下矢印


・自分へのご褒美・冬ギフトにおすすめ!お買い物マラソン

・大掃除とマラソン購入レポ

・年内最後!SOU・SOU × ひよりごと コラボ 発売日お知らせ







hiyori_banner.gif

ブログには載せていない商品も
多数アップしています。

是非是非チェックしてみてください。






お買い物マラソン!スーパーSALE! インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪


上矢印 ブロガーさんたちのお買い物はこちらでチェック
上矢印 年末が近いからか皆さんすごいお買い物されてるー!!!







SOU・SOU × ひよりごとコラボ第8弾

2019年 11月28日(木)12:00発売!

今回はこれまでのコラボワンピの上に羽織れる
ライトコートと、

なんとパンツまで登場します!

ラクに履けて腰回りいい感じの
カジュアルにもきれい目にも使える
万能アイテムです。

今回はコラボ手ぬぐいもありますよ♩

楽しみにしていただけたら嬉しいです♡











ラグリ生活がすっかり習慣になった我が家。

サラダのベースが冷蔵庫に
スタンバイしているような感覚なので
ものすごくラクなんですよね〜

また新たなポイントバックキャンペーンが
スタートしていますNEW

4,000円分のポイントバックってすごい









美味しさ と 安心 で選ぶなら
Oisix のおせち!



「高砂」以外にも
内容や人数に合わせて選べるおせちが
たくさん揃っています。


既に売り切れているものもあり、
早ければ早いほどお得に予約できるので
今のうちにぜひ♩


万が一、キャンセルしたい場合は
11月30日(土)までに連絡すれば
無料でキャンセルできます。


我が家は、4人か5人で
お正月の食卓を囲むことになりそうなので、


「上高砂 豊」を 注文しました!


選べるオマケは「タルト・オ・ポワール」で♩










クレジットカードの満足度ランキングでも
常にトップに君臨しつづけている楽天カード。

その理由はポイントが貯まりやすいから。

特に楽天ユーザーさんなら
絶対に持っていて損はないカードです。

0と5のつく日に、楽天市場で
楽天カード払いのお買い物をすると
ポイントが5倍になるなど、

充実したサービスながら 年会費無料!

キャッシュレス還元で増税前より
ポイントが貯まりやすくなりましたね。








日帰りから海外旅行まで
直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。
思わぬ割引プランも見つかります!










無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪ インテリアブログ・テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
無印良品で買ったもの♪ 雑貨ブログ・テーマ
無印良品で買ったもの♪
無印良品の人気商品・話題の新商品! インテリアブログ・テーマ
無印良品の人気商品・話題の新商品!

良品週間でも皆さんお買い物されてますマラソン

例年通りだと次の良品週間は
しばらく先になりそうとのことなので
要チェックです上矢印上矢印








季節の変わり目や、収納に悩んだら
「預ける」という新発想。

スマホやパソコン箱を取り寄せて
預けるものを詰めるだけ。
面倒な手続き一切なし!
まさかの500円(税抜)で利用できます。

こちらで詳しくレポしています →






ブランディアさんの11月度のキャンペーンもそろそろ終わりが近づいています

2019年 12月2日(月)13:59 まで

※上記期間にお申込後、2019年12月31日までに
1点でも買取が成立したら、楽天のお買い物で使える
1,000ポイント(1,000分)がもらえます。





もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK!

そして、ブランディアさんは便利な再査定サービス
(2ヶ月以内なら同金額保証)があるので
一旦返却してもらって、他社の買取金額と
比較することができます。

その際の返却や再査定にかかる送料まで
全て負担してもらえるのですよ〜!

衣替えやクローゼット見直し時に
ぜひ利用したいですねきらきら






下矢印 下の写真バナーをクリックしていただくと
下矢印 ランキングサイトのポイントが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

上矢印 1日1回のクリックが有効になります。
お手数をおかけしますが
応援していただけると嬉しいです。




*******************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.25 00:02:51


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.