1075546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北條宏泰の音楽レビュー大興奮!!

北條宏泰の音楽レビュー大興奮!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

H・ひろやす

H・ひろやす

Comments

人間辛抱@ Re:管理人からご報告(10/29) 心より哀悼の意を表します。 あまりに早す…
人間辛抱@ Re:管理人からご報告(10/29) どうもお久しぶりです。 心より哀悼の意を…
elsa.@ Re[5]:管理人からご報告(10/29) 実はアメブロにもブログをお持ちだった北…
elsa.@ Re:管理人からご報告(10/29) やっと少し落ち着いて誕生日の更新をしま…
alisa.@ Re:管理人からご報告(10/29) わぁ、映像が増えましたね。(~_~;) West …

Favorite Blog

朝の定時交信 New! jh4iczさん

イラスト詩「cannonb… New! カモメ7440さん

国民を愚弄し続ける… New! 歩世亜さん

良い季節ですね・・ New! Happy Birthday!さん

ワンモアタイム..♫ New! alisa.さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January 18, 2012
XML
カテゴリ:日々のあれこれ
111230_194533.jpg
[ もう正月も終わったけど、、出しそびれた写真 ]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村
”ポチッと応援宜しくお願いします!”



久しぶりにCDなるものを買った、それも流行りもの。


椎名林檎のカーネーション。
彼女はスタンダードもクラブも、
色々聴いているな~磨いてる自分を。


それからNHK朝の連ドラには、
時々タイトルソングにいい曲がある。


それに解散する東京事変、
とにかく生徒達には人気がある。


今を感じたいなら、
やはりお金を出さないと身体に染み込まない。


120117_202343.jpg


やたらに格好いい事書いているけど、
横山外科で経理のJ-Pop好きの女の子スミレちゃんに
「その林檎貸しいな」って(その林檎か椎名)と言ったら笑われた。



昨日の夕食はブラウンマッシュルームをたっぷり入れて、
ソーセージに玉葱に人参(湯がいて)をバターで炒めてナポリタンを作った。


120117_170329.jpg


茄子も買って来たけど疲れちゃって、結局使わなかった。


今日は自分のクラスがある日だし、
夜はカウンセリングの実戦の日、
明日は外国人Barでのリハーサル無しライブ。



やはり気が張り詰める、
もっとリラックスして本番で一気に集中だね。


120117_170903.jpg
[ 何故か塩昆布 何故か^^? ]

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村
”ポチッと応援宜しくお願いします!”


☆◇★◇◇★☆☆☆◇★☆☆◇☆★◇◇★☆☆☆☆◇★☆☆◇☆★◇◇★☆☆☆☆◇★☆

ブログ仲間のカモメさん詩と僕の写真達です。。
カモメさんは詩人を超えてアーティストなのですよ!!ご覧あれ!!

画像-0024-2.jpg

カモメさん(灯台)
Avenue

 ♪♭♯☆♪♭♯♪♭♯☆♪♭♯☆♪☆♪♭♯☆♪♭♯☆♪♭♯☆♪♭♯☆

下記は、僕が参加しているバンドの音楽と映像です。良かったら覗いてみて下さいな♪hojo
(youtube)
Down in your heartfilmed by oja監督←新作です!どうぞ聴いて下さい♪ West Sunset City 北條宏泰

(youtube)
Tunnel(トンネル)filmed by wa!ひろさん☆
(youtube)
Light on youedited&filmed by oja監督 with West Sunset City

(youtube)
filmed by oja監督
(youtube)
海辺にてfilmed by oja監督
(youtube)
街のさかなfilmed by oja監督

DSC_0598.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2012 04:56:35 PM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.