4383004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年12月31日
XML
カテゴリ:日記
Saturday, December 31, 2022
 快晴 西の風平均風速2.3 12.3℃ 1.6
 午前4時起床。このところ、寒い日が続きます。毎朝霜降です。
 師走、二十日頃から、目に見えて新聞が薄くなりました。各紙ともページ数が少ないです。元日の特集に力を向けてのことかと勝手に推測しています。そんな中、今日の朝日は「激動2022」と題し、見開き全部を使い、一年365日の出来事を日報形式で掲載していました。時間のあると、自分の日記を振り返りながら比べてみるのもよいな。フォレスト・ガンプ的な思いになるのかもしれません。そう思いましたが、慌ただしい歳の暮れ。できません。朝日は、この一年に亡くなった著名人も列挙。150人ほどを掲載してありました。個人的に感慨深いのは佐野眞一と早野透でしょうか。実際に会って言葉を交わした人は二人。写真家の田沼武能と佐藤我次郎。大町陽一郎は、彼の指揮を生で聴いたことがあります。
 戻ります。明日、娘息子が帰省します。日差しのあって、二人の布団を干しました。娘は帰省期間中、テレワークするらしい。先日、拙宅も光通信の仲間入りとなり、それがスムーズかと。折角なのでルーターも電気店に購入。新調しました。



 佐伯一の和食料理「はし本」に回りました。頼んであった御節料理を受け取り、義母宅へ届けました。はし本の大将、昨夜は徹夜だったそう。この時間も注文の河豚を引いていました。



 こちらはお得意さんから請け合った御節。全部一人の技です。お疲れ様。来年もいい酒と美味しい料理を馳走してくださいね。よいお年を。



 家に戻ったら、ちょうどいいあんばい、注文の鰤が届きました。鶴見・大島の一本釣り漁師が揚げた天然物。最近は、養殖鰤の味が天然に勝るようになりましたが、私は、頑なです。早速包丁を持ちました。



 今夜のお勤めに使う分だけカット。残り3/4は勝手口の外、北向き、日の当たらないところに吊りました。



 スチロールの中にサービスでしょう、大きなモイカ(アオリイカ)が入っていました。やっ!まだ生きている。目の色合い、アイシャドーを付けたみたいだな。



 始末を終え、いつものコースをくるり一回り。汗をかきました。戻ったら妻曰く「風呂にどうぞ」。彼女、朝から掃除と料理に働き詰め。疲れていたのでしょう、温度調節コックの位置を確かめず。湯船には冷たい水が張られていました。ドヒョーッ!裸だったので、シャワーで汗を流しました。寒かったです。
 今夜は大晦日。義母を迎えに行きました。妻と私、3人で鴨鍋を囲みました。加えて鰤刺し。



 来し方行く末をあれこれ、薪ストーブの火を眺めながら問わず語りの夜でした。泊まっていくよう勧めましたが否。妻が実家に送りました。
 私はN響の第九演奏会。井上道義氏指揮の生中継を楽しみました。



 今夜のウイちゃんはブルックラディ。強烈なスモーキーです。購入先の池田酒店店女性主曰く、中身はアートベグと噂ありとのこと。バタンキュー。



今日の一句
鰤届き大晦(おおつごもり)の儀式する
今日のラン
6km
今日の酒
サッポロ黒ラベルレギュラー缶1 冷酒2合 アイラモルト2ショット
今日の写真は大晦日の拙宅近所風景。この青空、気持ちのよい歳の暮れです。




おまけは来年のカレンダーです。これを拙宅と会社の自室に掛けて、新年を迎えます。皆さん、よいお年を。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月01日 08時48分03秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大晦日は鰤を捌くのが私の仕事(12/31)   禁玉減酒 さん
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

ご家族揃われてのお正月、家族団らんですごされるのでしょうか?
娘さんは、お正月も在宅ワークも大変ですね。でも、在宅ワークができれば、東京の一極集中も解消されないかな、なんて思ってしまいます。 (2023年01月01日 11時45分35秒)

Re:大晦日は鰤を捌くのが私の仕事(12/31)   亮おじさん さん
今年もよろしくお願いします

はし本のテッサ、見事ですねー
これでヒレ酒をやってみたいです

冬でも空の青が深いですね
穏やかな正月を迎えたようで何よりです
良い年でありますように
(2023年01月01日 14時42分11秒)

Re:大晦日は鰤を捌くのが私の仕事(12/31)   シミ君 さん
本年もよろしくお願いします。

そう言えば今日の夜テレビ番組に佐伯が映るようですね。
テレ東23時30分~の「ちまたの噺」で常盤貴子さんが思い出の地として
佐伯市が。
この間、佐伯市のHPで紹介されてたのを見ました。
彼女とは釣りバカのロケで繋がりが出来たんですね。

ブロ友の皆さんも是非お見逃しなく。 (2023年01月02日 05時24分41秒)

Re[1]:大晦日は鰤を捌くのが私の仕事(12/31)   一人親方杣夫 さん
禁玉減酒さんへ
はい、のんびり過ごす予定のようです。
娘はリモート、在宅可能の仕事です。
田舎に帰らないか、進めてみましたがノン。
トホホ。

東京のほうが魅力有りなんでしょうね。
(2023年01月02日 12時06分37秒)

Re[1]:大晦日は鰤を捌くのが私の仕事(12/31)   一人親方杣夫 さん
亮おじさんさんへ
はい、いい感じのふぐ刺しでした。
来年は御節料理に加え、それを頼んでみたいです。
が、値段を訊くのを忘れました。笑い

はい、日中は空が高く、日差しが柔らかいです。
冬至を過ぎて、春に向かっているのを実感。
釧路と大違いですね。 (2023年01月02日 12時08分34秒)

Re[1]:大晦日は鰤を捌くのが私の仕事(12/31)   一人親方杣夫 さん
シミ君さんへ
その番組、よくご存じですね。
釣りバカ日誌、ロケの折、私はお世話する係の係長でした。
名刺に勝手、「釣り馬鹿係長」と刷り込んで悦に入りましたよ。笑い
(2023年01月02日 12時10分30秒)

PR

Comments

シミ君@ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) New! こんにちは。 カープは好調ですね。 森下…
nkucchan@ Re:2日纏めて(夜鍋のコロッケは美味しい、狢の野郎め)(06/27) New! クジラの缶詰、学生時代によく食べました…
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! シミ君さんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 マムシはトンビの…
nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

私は枝豆農園のオー… New! シミ君さん

名古屋ぶらぶら13060… New! nkucchanさん

何となく久々に New! 亮おじさんさん

定額減税「詐欺じゃ… New! スローライフmamaさん

保育所運営懇談会 … New! 禁玉減酒さん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.