4357692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月22日
XML
カテゴリ:
Monday, January 22,2024
 午前5時起床。晴れ。午後になって冷えてきました。
 午前7時半出社。午前に2つ協議あり。今週は週末まで来年度の予算案件で缶詰の日が続きます。午後にassessmentが始まりました。全体規模は7千万ラーです。全国に1,700余りある同業他社の中では中位に位置づけされるのかな。
 小一時間早めに終了しました。午後4時過ぎ、ポカ休を取りました。先週後半の3日間、帰宅が遅くなったので,このくらい、許されるでしょう。ということで伸びた髪を切りに。千円カットに突っ込みました。さっぱりして帰宅。寒い中、散歩しました。途中、少しの距離、ジョグを混ぜました。うん、走れないことはないな。
 Rさん宅前を通りました。夕暮れが迫り,強い北風のこともあり,誘いませんでした。恐らくテレビの前で大相撲観戦なのでしょう。
 前後します。ジョギングシューズを履こうとしていたとき
「今日はすき焼きよ。葱を取ってきて頂戴」
 妻にそう言われました。アイアイサー。



 畑に出たら,隣に暮らすA姉がブロッコリーを一玉くれました。早く食べないと闌けてしまうからと、こちらが気の毒に思うことのないよう気遣いながら、でした。残念なことに写真を撮り忘れましたが,とても立派な品でした。次の写真は根を切って薄皮を剥いた後の葱です。これも昨年、苗(長さ10cm、楊枝のような大きさと太さ)をA姉に貰い、1年がかりで育てました。いい感じでしょう。



 散歩を終えた際の夕焼けがいい感じでした。立春は2月の始め。これからの10日余り、寒い日が続くんだろうな。それでも夕方、日没の少し遅くなるを感じる今日この頃ではあります。



 夕食、すき焼きの写真はなくとも、お酒のそれは忘れずパチリ。北の錦です。栗山の蔵元が醸造。鍋に箸を付ける前、2合やってみました。夕張、芦別両岳に振った雪解けの水を使うであろう甘露です。北海道を感じました。こよなくさんご夫妻、感謝です。有り難うございました。



 午後9時前、バタンキュー。
 ということで,気の利いた話はありません。
 今日の一句
 寒空の高みに鳶の悠然と
 今日の写真は散歩途中に見かけた突き井戸作業です。水田の端をボーリングしていました。地面に直接パイプを打ち込む工法です。地下水は無料なので,農業用水として利用する場合、安易にして費用僅かの手法です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月23日 05時39分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[酒] カテゴリの最新記事


PR

Comments

一人親方杣夫@ Re[1]:西瓜畑の敷き草(06/05) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:西瓜畑の敷き草(06/05) New! シミ君さんへ おはようございます。 西…
亮おじさん@ Re:西瓜畑の敷き草(06/05) New! もうスイカの実がハンドボール大ですか そ…
シミ君@ Re:西瓜畑の敷き草(06/05) New! こんにちは。 スイカはお父さんから引き…
一人親方杣夫@ Re[1]:私の履歴書をして(06/04) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:私の履歴書をして(06/04) シミ君さんへ おはようございます。 農…
一人親方杣夫@ Re[1]:私の履歴書をして(06/04) nkucchanさんへ おはようございます。 …
禁玉減酒@ Re:私の履歴書をして(06/04) こんにちは~。 オヤジ会ファーマーズ、…
シミ君@ Re:私の履歴書をして(06/04) こんにちは。 梅雨入り前のひと時の爽や…
nkucchan@ Re:私の履歴書をして(06/04) 「トラ、鮪フレークがこぼれてるよ~~~…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

痛いけど 明るい患者 New! スローライフmamaさん

魚介ぶしCURRY@カッ… New! ヘイカケさん

児童虐待防止活動を… New! 禁玉減酒さん

沖縄、南城市 涼し… nkucchanさん

根室再調査 亮おじさんさん

ポプラ並木 シミ君さん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.