7503799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2024.03.08
XML
テーマ:相撲(1569)
カテゴリ:大相撲
『相撲部屋めぐり』陸奥部屋→春日野部屋→出羽海部屋→時津風部屋→木瀬部屋→鳴戸部屋→宮城野部屋→高砂部屋→片男波部屋→八角部屋→錦戸部屋→高田川部屋→大嶽部屋→錣山部屋→伊勢ヶ濱部屋→伊勢ノ海部屋→荒汐部屋→放駒部屋→境川部屋→佐渡ヶ嶽部屋→武隈部屋→常盤山部屋→田子ノ浦部屋→九重部屋→二子山部屋→阿武松部屋→芝田山部屋→浅香山部屋→追手風部屋→玉ノ井部屋→西岩部屋→​立浪部屋​→大島部屋→安治川部屋→山響部屋→武蔵川部屋

花2024年2月17日(土)訪問おとめ座

​​​きらりの『相撲部屋めぐり』​​​32部屋目​​​​

32. 立浪部屋
 東京都 台東区 橋場1-16-5

所属力士:豊昇龍 明生 天空海 北大地 木竜皇 上戸 春雷 一翔
​​​​​立王尚 北洋山 幸奄美 煌貴龍 筑波山 多良浪 刻竜浪 大志山

 たつなみべや
『立浪部屋』・・・とは?​

東京都台東区橋場1丁目にある

現在は、出羽海一門の相撲部屋。


部屋は、2021年2月まで、

常盤山部屋として使われていて当時

「貴景勝」が幕内優勝し大関となった部屋。


2021年4月から、立浪部屋となり

2023年「豊昇龍」が優勝して大関となった

縁起の良い相撲部屋であるグッド


部屋の歴史は、古く・・・

1915年、春日山部屋に所属する

元・小結緑嶌(みどりしま)が現役引退して

年寄・4代目立浪を襲名し分家独立して

東京本所区(現:墨田区両国)に

『立浪部屋』を創設した。

現在の師匠は・・・

第7代立浪(1999年〜)

立浪 耐治(たつな みたいじ)

元小結『旭豊』あさひゆたか​

昭和43年9月10日生まれ、愛知県出身。


立浪部屋への行き方・・・とは?​

浅草雷門を右右矢印(東京スカイツリー)方向に歩く人ダッシュ2分

信号を渡り「浅草駅」へ

「浅草駅」の右から右矢印

バスぐるりんバス【北めぐりん・浅草回り】

走って間に合い乗車:料金100円

7コ目「橋場老人福祉センター」で降り

進行方向の一つ目の角を右に曲がるとすぐに

『立浪部屋』の建物が見えます

角に「立浪部屋」と記した

お相撲さんの自動販売機が目印。
​右の赤い箱は、力士が座って飲む時に使う椅子?

力士の自転車自転車置き場は、この奥に並ぶ。


​帰りのバスは、来た時と違う種類のバスです。​​

この道を進むと大きな「OKスーパー」があり

OK右のバス停「浅草病院前」から

バス都営バス【東42-3】浅草雷門行き乗車。

料金=210円「浅草雷門」で下車ですスマイル


​「​​立浪部屋」・・・力士の紹介​​​​

​Ozeki-Housyowryu Tomokatsu​

西大関
『豊昇龍 智勝』ほうしょうりゅう ともかつ 

立浪部屋 モンゴル・ウランバートル市出身

本名:スガラグチャー・ビヤンバスレン

平成11年5月22日(24歳)

188.0cm   142.0kg

横綱「朝青龍」の長兄の長男として誕生。

11歳の頃からレスリングを始める。

モンゴルの中学卒。来日し日本体育大学柏高校

レスリングの選手としてスカウトされ留学。

高校1年時授業で、両国国技館で相撲を見学。

相撲に興味を感じて叔父:朝青龍に相談し

相撲部に転部。相撲の経験は無かったが

驚くスピードで潜在能力を発揮し好成績を残す。

卒業後、立浪部屋に入門。

(最高位)大関
(2023年5月)西関脇 11勝4敗
(7月)東関脇 12勝3敗幕内最高優勝)王冠敢闘賞星
(9月)西大関 8勝7敗​(新大関)​
(11月)西大関 10勝5敗
(2024年1月)西大関 10勝4敗1休(途中休場)
(2月)大相撲トーナメント 優勝王冠
(3月)西大関
幕内優勝:1回​​
序二段優勝:1回
敢闘賞:1回
技能賞:2回

Maegashira#2-Meisei Chikara​
西前頭二枚目『明生 力』​​めいせい ちから

立浪部屋 鹿児島県 大島郡 瀬戸内町出身

本名:川端 明生

平成7年7月24日(28歳)

本名は、川端 明生

しこ名は、明生 力である。

相撲が盛んな土地柄で相撲好きの

父親の元に生まれる。5歳の時に

地元の相撲道場に通うが

小学校1年の時に道場が閉鎖し

一旦、相撲を離れることになるも

小学校2年の終わり頃から隣町の

古仁屋相撲クラブへ移籍し

相撲漬けの生活の日々を送るようになる。

家族や周囲の励ましで稽古を重ね

小学3年には、力士を志す。

6年、全日本小学生相撲大会優勝

瀬戸内町立篠川中学校在学中は、

全国大会に出場してもタイトル獲得は得られず

プロでは通用しないと不安を抱え

高校進学を検討したこともあったが、

父に一喝され大相撲入りを決意。

2011年5月、初土俵。同期生は、

千代大龍・照ノ富士・常幸龍がいる。

180.0cm  153.0kg

(最高位)関脇
(5月)東前頭六枚目 8勝7敗(殊勲章)星
(7月)東前頭三枚目 8勝7敗
(9月)西前頭筆頭 7勝8敗
(11月)西前頭二枚目 4勝11敗
(2024年1月)西前頭九枚目 9勝6敗
(3月)西前頭二枚目
十両優勝:1回
殊勲賞:1回
敢闘賞:1回
金星:1つ

​​Juryo#11-Aqua Shoma​​
​​​東十両十三​枚目​『天空海 翔馬』​​​​​あくあ しょうま

本名:高畠裕貴(たかばたけ ゆうき)

立浪部屋 茨城県 東茨城郡 大洗町出身

平成2年11月6日(33歳)

那珂湊(なかみなと)高校では柔道部に所属。

水戸産業技術専門学院に入学したが、

度重なる勧誘に折れる形で入門を考え

在学中に同郷の「稀勢の里」の活躍を見て

2010年11月、立浪部屋に入門。

当初は、自動車整備士の国家資格を取得して

卒業以降に力士になるつもりであったが、

直前に「東日本大震災」の発生で、

地元の大洗町も津波による大きな被害を受け、

立浪部屋入りを延期。

がれきの撤去や片付けに追われ、この時期は

力士の道を断念することも考えた程だったが、

父の励ましを受けて、

2011年4月より立浪部屋での生活を開始した。

2014年3月、天空海(あくあ)のしこ名に改名。

「成績に波があるので、浪を取って波を無くしたい」

という意味が込められていた。

音訓が混じったキラキラネイムは、地元の

茨城のアクアワールド水族館に因んで立浪が考えた

「阿久亜」の読みを採用し、

番付上位の願いこ込めて「天」

地元の大洗町を象徴する「空」

「海」の漢字を当て『天空海』

(アクア)と読ませるしこ名となった。

​​
184.0cm   171.0kg

(最高位)前頭十枚目
(5月)西十両五枚目 5勝10敗
(7月)西十両七枚目 7勝8敗
(9月)西十両九枚目 6勝9敗
(11月)東十両十枚目 5勝10敗
(2024年1月)東十両十一枚目 6勝9敗

(3月)​
​​十両十三枚目

Makushita#4-​Kitadaichi Yutaka
東幕下四枚目『北大地 豊』きただいち ゆたか

立浪部屋 北海道 夕張市出身

本名:佐々木 大地

平成10年7月8日(25歳)

北海道の夕張出身で、

しこ名は、北海道の「北」

苗字の下の名「大地」を合わせ『北大地』

相撲甚句が素晴らしく上手。

力士の引退式や花相撲では、

「相撲甚句」を披露することが多い。

172.0cm  149.5kg

(最高位)幕下三枚目
(5月)西幕下二十枚目 3勝4敗
(7月)西幕下二十八枚目 5勝2敗
(9月)西幕下十七枚目 6勝1敗
​​(11月)西幕下三枚目 3勝4敗
(2024年1月)西幕下六枚目 4勝3敗
(3月)東幕下四枚目

Makushita#8-Kiryukow Hirokazu​
西幕下八枚目『木竜皇 博一』きりゅうこう ひろかず

立浪部屋 千葉県 柏市出身

平成14年10月31日(20歳)

木竜皇は、元幕内「時津海」の長男、

​​弟も同部屋の「春雷」幕下四十五枚目。

墨田区両国小学校1年の時から埼玉県の

草加相撲練修会で相撲を始める。

小学校卒業後は、寮生活。

柏市立第二中学では、

3年、全国中学校相撲選手権大会と、

全国少年相撲選手権大会で団体優勝。

青森県立三本木農業高校に進学し、

相撲部の主将を務める。高校卒業後は、

父が師匠である時津風部屋に入門する予定だったが、

木竜皇の高校卒業直前の2月に、

父の不祥事で日本相撲協会を退職したので

時津風部屋には入門せず、

立浪部屋に変更し、

2021年5月、初土俵と同時に

しこ名を『木竜皇』とされるが、

知り合いが名付けたので由来は不明。

3歳年下の弟「春雷」も同時に

立浪部屋に入門したので兄弟で同期入門となる。

2022年5月、幕下昇進。2023年5月、幕下優勝。

177.0cm   133.0kg

(最高位)幕下二枚目
(5月)西幕下二十六枚目 7勝0敗(幕下優勝)王冠
(7月)西幕下二枚目 3勝4敗
(9月)西幕下五枚目 3勝4敗
(11月)東幕下八枚目 4勝3敗
(2024年1月)東幕下五枚目 3勝4敗

(3月)西幕下八枚目

Makushita#31​-Kamito Taiki

​東幕下三十一枚目​『上戸 大輝』​​かみと だいき​​

​立浪部屋​ 長崎県 大村市出身

本名:上戸 大輝(かみと だいき)

​平成7年8月19日(28歳)

​幼少期から、空手、剣道、バスケットボール

大村市立大村小学校5年、ラグビーを始める。

大村市立玖島中学校​では、ラグビー、水泳部

大村工業高校に進学後は、

10人制ラグビーで九州大会を制覇。

7人制ラグビーでは主将として全国制覇。

2年、大相撲の7代立浪(元小結:旭豊)から勧誘。

中京大学スポーツ科学部に進学したが

高校時代に右膝半月番損傷で手術を受けた

影響もあり怪我が度重なり、3年で退学。

高校の時に勧誘があったことを思い出し

立浪部屋に入門を希望した。

2017年3月、初土俵。

入門まで相撲経験は無かったが、

2019年1月、幕下昇進。

178.8​cm  148.2kg​

(最高位)幕下四枚目
(5月)東幕下八枚目 3勝4敗
(7月)西幕下十枚目 5勝2敗
(9月)西幕下四枚目 2勝5敗
(11月)幕下十二枚目 2勝5敗
(2024年1月)東幕下二十五枚目 3勝4敗
​​​(3月)東幕下三十一枚目


【速報】2024年3月5日発表!!

       やまざき かづま

近畿大学の
「山崎勝磨」君が、

立浪部屋に入幕することが決まった!

昨年11月、全国学生相撲選手権団体で

近畿大学を13年ぶりの優勝に貢献し、

西日本学生選手権個人優勝。

3年時には、大の里を破った逸材!

「いつか大相撲で対戦したい。

 2年以内に関取になりたい」

と大の里へのライバル心を燃やし、

夏場所でのデビューを目指している。

立浪部屋から、

2人の大関・横綱が出るか?

山崎の父は・・・

青森・三本木農業高校で

阿武咲と錦富士を指導した恩師である。


​​​​​​写真撮影&訪問:ほしのきらり。



世界遺産にグッドぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ​​​​​​​​​



​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.08 00:10:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.