300095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西瓜丸的「美しい日本語」 ”一日一歌/句”

西瓜丸的「美しい日本語」 ”一日一歌/句”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.22
XML
カテゴリ:お菓子屋さん

残像に打ち重なれる花火かな  古谷野静

 

本日のおやつは、糖朝のマンゴープリンでした。
久々に食べたけど、やっぱり美味しい(´▽`)

Image253.jpg

もう10年以上前に香港で食べたマンゴープリンがすごく美味しかったっけなあ。と思いだしつつ、食べました。

 

あと、皆既日食! 見たかった~~~
youtubeとかで見たんですが、ほんと、すごいですね。その場で体感したかったです。
温度も下がるんだってね。あと、セミが鳴きやむとか。

日食の知識がなかったころは、どんなにか不思議な現象だったことだろうなあ。
『日蝕』を読み返したくなりました。

 

あとあと、piyo、誕生日おめでとでした♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.23 21:12:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


日食   tooko さん
私はあんまり興味なかったんだけど。

うちらが小学生のころに、「部分日食がある」ってんで
校庭で黒い下敷き持って、みんなで見なかった??

なんとなーーーーーく薄い記憶があるんだけど。
私の記憶違いかな? (2009.07.24 05:57:42)

>tooko   西瓜丸 さん
あれ? 観たかも。。。
「黒い下敷き持って校庭で」というところが、なんか記憶に引っ掛かる。
星座の盤を持って、夜に星座観察とかはしたよね?
豚汁配布があったような。

菜園でじゃがいも作ったのは覚えてる(笑)
日蝕関係ない(笑) (2009.07.24 21:20:31)

ありがとう♪   piyo さん
こっちでもありがとう!
メールもうれしかったよ♪
日食リアルで見れなかったぁ(T_T)
見たかったなぁ
学校で見た記憶はあいまいなんだけど
でもあったよね!
昼間なのに少し暗くなって
たしか母がさしていた日傘の小さい穴の影が
全部欠けていてすごく衝撃を受けたんだよ!
んーー今回見たかったぁ! (2009.07.24 22:49:57)

>piyo   西瓜丸 さん
>日傘の小さい穴の影が全部欠けていて
すごい! これをナマで見るのは衝撃だわ!
今回の日食で、影の形が欠けるってのをテレビで初めて知って、相当びっくりしたんだよね~。

なんか太陽を見るメガネとか、学研のふろくでついてたような気がしてきた。
またああいう理科実験をやりたいw (2009.07.25 20:57:39)


© Rakuten Group, Inc.