2134377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年10月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​​​​


​2021年10月22日金曜日​雨雨雨雨雨くもり



こんにちは

​​今日の写真は川下散歩道遊歩道のアベリアの垣根です
川下散歩時は何時もこの遊歩道を行きに通って帰りは別の道
帰りは気分次第でいろいろな道を通って帰ります
昨日の散歩は回り道はせず中学校のグランドの外側を回り
元の堤防に出て老人ホームのわきを通って帰ってきたが
老人ホームに移動動物園が来ていました
ヤギの他小動物が数種類柵の中で遊び回っていました
私も立ち寄りさせて頂きましたがお邪魔虫
お年寄りたちが出てくる前に退散しました
写真撮るのも忘れウサギをなでなで、しまった~

東京都は医療警戒レベルを1年3か月ぶりに引き下げました
それに伴い種類提供や営業時間の要請を25日の解除するそうだ
昨日の東京のコロナ感染者は36人でした
ワクチンだけでこれほど激減することは想像できないそうで
コロナウイルスが変異する際自滅しているのではないかと
一過性で感染者減少ではなく感染者ゼロが続くまで激減してほしい

昨日新聞紙上発表のコロナ感染者状況で八王子市はゼロ人
前回に続き昨日、今日と2日連続でゼロ人を記録です
今回は2日にとどまらず記録を伸ばしたい

23区外を見るとほとんどの市町村が感染者ゼロでした
多摩管内では八王子市の累計感染者は1万人に迫る勢いでしたが
一昨日昨日と感染者ゼロが続きました
感染者ゼロの県も多くあるようです

しかしながら安堵はできそうにありません
感染者が増加に転じそうな気配もあるそうです
第6波の感染拡大は何が何でも避けたい
私にできる事はステイホームとマスクをするだけ
ステイホームはまだまだ続きそう
安心して出かけられるのはまだ先の事になりそうです





アベリア





昨日新聞紙上発表の東京各地のコロナ感染者数
多摩地区以西と諸島部では感染者ゼロが殆どです




​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月22日 06時30分05秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

hanataba (初回生産… New! inkyo7さん

今日は銀の値がりの… New! 岡田京さん

布団圧縮袋3枚組ホワ… New! 木昌1777さん

退寮危機 New! 土佐ぽん太さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

岡田京@ Re:我が家のミニバラも開花・家庭菜園の里芋(06/06) New! ミニバラ、綺麗ですねぇ。放置されている…
タヌキの子@ Re:最近仲間入り・トウモロコシ(大和ルージュ)(06/05) New! こんばんは〜 ブラシの木の花? コップ洗…
蕗さん8256@ Re:最近仲間入り・トウモロコシ(大和ルージュ)(06/05) New! トウモロコシの傍には 電気柵を張ってい…
岡田京@ Re:最近仲間入り・トウモロコシ(大和ルージュ)(06/05) コリウスは、うちの主人も好きで名古屋に…
chiroaka@ Re:最近仲間入り・トウモロコシ(大和ルージュ)(06/05) おはようございます お久しぶりです!カラ…
marnon1104@ Re:セッコク・家庭菜園のトマト(06/04) 棚の上に並べた鉢植えのセッコクの花が 綺…
岡田京@ Re:セッコク・家庭菜園のトマト(06/04) ゲリラ豪雨、スゴイですね。さっきまで雨…
marnon1104@ Re:友人宅のポピー家庭菜園のパプリカ(06/03) 余りにもPCに関してお詳しいので正直驚…
蕗さん8256@ Re:友人宅のポピー家庭菜園のパプリカ(06/03) ポピーですか。軽やかな花が 綺麗ですね…
岡田京@ Re:友人宅のポピー家庭菜園のパプリカ(06/03) すみませんm(__)m 予想外の急な雨にはと書…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.