080174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なせばなる

なせばなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いきいき部長

いきいき部長

お気に入りブログ

環境の変化 いきいき本町さん

色々なことがあって… SHOTA2008さん

☆いきいき通信2024年… いきいきLIFE WORK津福さん

第2回 大昌園様と… いきいきHAPPY STEP 津福さん

その言葉・その対応… いきいき那珂さん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

松嵜友美@ Re:私事(10/02) おめでとうございます 先日、11/16の職場…
くろかわ@ Re:考える仕事(05/15) いつも拝見しています。同業社ではありま…
いっちん@ Re:人生1回ポッキリ(06/02) 僕はホスピスでの仕事が長かったため、こ…
匿名です@ Re:人生1回ポッキリ(06/02) 遅ればせながら読ませていただきました。 …
木村です。@ Re[1]:教育について(05/23) 丘の上の旅人さんへ コメントありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
入学式のシーズンに卒園式の事を記載する事になってすみません。
パワーチャージしていたのですが、放出出来ていませんでした。

3月の末に長男の卒園式がありました。

希望休をとって卒園式には参加させていただきました。

4年近く、不妊治療を続けてようやく授かった第一子。今の所はすくすく育ってくれています。

卒園式の時にちゃんと静かに座って、卒業証書を授与されて、一言言ってみたいな事をしていました。
成長したなぁとぐっとくるものもありましたが何とかこらえました。

園児が歌の間に一言づついって思い出を振り返っていく間に、周りの皆が泣き始めたのをきっかけにたえていたものもブレーキがきかなくなり、男泣きしてしまいました。

帰って、長男が一言「お父さん泣きよったやろ?笑」

自分でも泣くとか思ってなかったので、ビックリですが、いつの間にか自分自身も親になって愛情を注いでたんだなぁと思いました。

この今の子供が一番頼ってくれる時期は凄く短く貴重なので、今まで寝る時は子供と反対側を向いてスマホを見ていましたが、しっかり子供と向き合って子供が寝るまではちゃんと子供の方を向き、時間・空間を共にしようと思い実行しています。

プライベートな投稿で申し訳ありませんが、こういう、自分が支えなきゃいけない、守らなきゃいけないものがある。だから仕事も頑張れる、今の自分のライフサイクルにおいての大きな土台となっている部分だなと改めて思いましたし、これはパワーに変わるものになると思います。

家族の事でこういう事を思った時にいつも同時に会社に、利用者様に感謝します。
働かせていただける場所があるから、家族を大事に出来る。家族があるからよりハイクオリティな仕事が出来る。この好循環かなと思います。

本部スタッフという所で社長の近くにいるスタッフではありますが、いつも家族の事を気にしてくれて遅くならない様にとかプライベートの時間を大事にとか言ってくださります。本当に感謝です。
そういう会社で良かったと思いますし、その会社を運営していく側の人間としてその思いを繋いでいく。
恩恵を受けるばかりでなく、そこは仕事でしっかり返していく!その辺も大事かと思っています。

先の投稿にもありましたが、部長にもなったので、そういったプライベートの事も含めて、色々考え、皆が幸せに暮らせるように厳しくも楽しくも、優しくもしていきながらと思っております。

お知らせ
いつも当Blogをご覧頂きありがとうございます!

★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★
~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~
いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト

★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★
〜いきいきリハビリケア公式サイト〜

★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★
~スタッフ仲間のBlogはこちらから~
スタッフ仲間のBlog

★いきいきリハビリクリニックで内科・リハビリテーション科の診察・リハビリが出来ます★
※90分のデイケアもあり個別対応でリハビリ出来る。
~風邪や高血圧、膝痛・腰痛等で受診・リハビリ希望される方はこちら~
いきいきリハビリクリニックHP

アクセスお待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.07 21:30:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.