2010912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

@るくLOVE

@るくLOVE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

Jul 11, 2010
XML
カテゴリ:いろんなはなし
実は実は。
車を買い換えました♪

前の車は我が家にとって初の5ドアの車でしたが、
それもろくに活用しないまま、今度はワゴン車。

っていうか5ドアの車もワゴン車だと思ってたんだけど
う~ん、なんだっけなんだっけ。
なんとかハッチバッグとか?
ま。いっか。

今度のワゴン車は、最近流行の?
たくさん乗れるタイプ。

こんなに車に興味のない私がなんで買い換えたかって
夫を乗せるため。
車椅子をそのまま乗せられる福祉車両を購入したのです。

し~か~し~
私に運転できるのかなぁ・・

運転嫌いをなんとかしなくちゃね!

と、思っていたら、最近よくポータブルナビの宣伝を見るんです☆

2~3万円で取り付けも簡単で、なかなかの機能だとか。

ふ~ん。

たしかにちゃんとしたカーナビをつけるとかなり高価だし
取り付けもけっこうかかるし、データの更新も2万とかしちゃうらしい。

ナビなんかいらない!
そもそも運転嫌いだし!と思っていたけれど、
なんで運転嫌いかっていうと道を知らないし
右折と思ってたら左に逸れてから別な道路に入るとか
自信がないところに加えてパニックになるような事態があるからで
よく考えてみたらナビを使うとそのへんかなり楽になりそうなんですよね。


【在庫あり即納!!送料無料!!カードOK!!】サンヨーゴリラ★NV-SD207DT 4.5インチ液晶ワンセグチューナー内蔵2GB SSDポータブルナビゲーション

↑これ、ゴリラ。
なんでも人気の機種らしい。
テレビも見れるし機能もいいらしいし
お値段も手ごろ☆
いいですね~!


【新品・送料無料!延長保証受付中】SONY nav-u NV-U3Cnav-u NV-U3C

↑SONYのは、メモリースティックに入れた音楽や動画も楽しめるらしい。


パーソナルナビゲーションシステムSONY NV-U35

自転車や歩きのモードもあるらしいし、防滴仕様らしいので
自転車やバイクの人は突然の雨にも安心ですね~☆

ところで。
最初はカーナビのためウン十万とか払うの???というところからスタートしたため
2~3万円のこのあたりを見ては「安い!!」と喜んでいた私ですが、
だんだんもともとのケチ根性がムクムクと☆

すると。見つけた!


みんなのナビ

「みんなのナビ」はなんと7000円未満。
これ、PSPのソフトなんです。
うちには2台あるので、それを活用すれば・・・(☆▽☆)安上がりっ!


【PSP】GPSレシーバー

↑みんなのナビを使うにはこのGPSレシーバーも必要です。
あと↓こんなので固定しなくちゃね。


GPSレーダーや携帯電話、iPod、mp3プレーヤー等を取り付ける!【PSP・携帯電話・ナビ・ipod etcに最適な車載マウント★】フレキシブルマウント オクトパス ZT-22B ブラック

あと、シガーソケットから電源をとらなきゃ。


SONYPSP1000/2000/3000用 車載用シガーソケット充電器531704=SONYPSP1000/2000/3000用 車載用シガーソケット充電器

と、これでひととおり揃うのかな。
それでも2万円未満。
もちろん取り外して出先で歩くときのナビとしても使えるし
退屈したらゲームで遊べるし、ワンセグも見れるし(ですよね?PSPって??)
メモリースティックに入れておけば動画も見れるし。
音楽も聴けるし、wifiでインターネットもできるし。
ん~。いいかも。

でも肝心のナビ機能はどうなんだろう??と思ったら、
レビューを読んでみるとなかなかのものらしい。
だったら数千円のナビソフトを買い換えれば最新の地図になるんだし
いいかも~~♪

そういえば、緑のPSPがほしいと思ってたなぁ。。。


【数量限定特価】PSP-3000 「プレイステーション・ポータブル」 (スピリティッド・グリーン) 【同時購入でポイントプレゼント対象ゲーム機0624】

さすがに3台目はいらないか・・・☆

なんてモニョモニョ考えていたら、また耳寄り情報が!

なんとiPhoneのソフトの「いつでもNavi」だったかな。
それもとってもいいらしい。
しかも地図は更新の必要なし!常に最新!
みんなのナビもだけど、どちらもちゃんと音声で誘導してくれるらしい。
いつでもNaviは年額2800円らしい。
年額っていうのがなぁ。。
でも28000円に達するまでに10年かぁ・・・
いやでも、初期投資は多少いるけど、みんなのナビはずっと使えるし・・

ん~、どっちが特かなぁ。

なんにせよこの夏は運転します!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 11, 2010 10:03:14 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.