365900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuki5992

kuki5992

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2009.12.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
7時に毎朝起きている。
テレビはNHKではなく「朝ズバ」をみている。
みのもんたの人気かゆえか視聴率も高いようだ。
新聞各社の記事を女子アナが読み上げるまでは良いが、その記事に対する意見なり感想を素人のコメンテーターに述べさせる事には不快感を抱いている。
元スポーツ選手に国政や憲法について感想を述べさせる必要はないと思うがいかがなものか、別に本人に対し感情的なものは何もないが「各新聞を読むと」と前置きをして「国家戦略局の菅さんの顔が見えてこない」ともっともらしくのべていた。
分野外の人の意見を聞くことも時には必要だが、やはりスポーツ選手であったらスポーツについてのコメントにとどめるべきだ。

1995年までは慣例であったものが正式になった「1ヶ月ルール」なるものは知らなかったが小沢幹事長が記者会見で述べたことには同意したい。
ズバっとものを言う者に対し日本人は嫌う人が多いようだが言う人がいなければうやもやになるだけで何も解決しないし前進もない。
宮内庁もその一部、慣習その他あらゆることに関し関心を持ち皆勉強し冷静に見つめなおす時期がきているような気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.15 11:03:24
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:朝ズバ(12/15)   MIKOMOKO さん
私、決して小沢さんが好きな方ではありませんが、メディアや野党(かつては民主党も)はちょっと細かいところを突付き過ぎて、本当に良い事・悪い事が伝えられていない事が、とても歯がゆく思います。

でも、あの民主党議員達の胡錦濤国家主席との2ショット写真撮影には、嫌悪を通り越し笑えてきました^^; (2009.12.16 08:53:45)

Re:朝ズバ(12/15)   scotchケン さん
私は今回の問題には異論がありますがここでは申し上げません。

そうです。仰る通りです。芸能人やらスポーツマンやらに何でコメントなど求めるのでしょう。私は森田実、青山繁晴など政治評論家でさえなんの権利があって偉そうにコメントできるのかそれさえ気分を害されております。

国民の総意で政権交代したのですからみんなで期待して補佐し賛同してあげるのが普通なのに平気で批判しています。 それじゃ、はっきり自分は自民党支持だと言ってからものを言えばいいのです。

公共の電波でいい加減な話をさせてはいけませんでしょう。それが最低のマナーというものです。 (2009.12.16 15:01:21)

Re[1]:朝ズバ(12/15)   kuki5992 さん
MIKOMOKOさん
>私、決して小沢さんが好きな方ではありませんが、メディアや野党(かつては民主党も)はちょっと細かいところを突付き過ぎて、本当に良い事・悪い事が伝えられていない事が、とても歯がゆく思います。

>でも、あの民主党議員達の胡錦濤国家主席との2ショット写真撮影には、嫌悪を通り越し笑えてきました^^;
-----
今晩は
メディアは公平に伝えていませんから自分で判断しなければいけない部分が多数ありますね!
視聴率を気にする必要ないNHKでさえ重要な私情をいれて報道しています。
(2009.12.16 18:33:15)

Re[1]:朝ズバ(12/15)   kuki5992 さん
scotchケンさん
>私は今回の問題には異論がありますがここでは申し上げません。

>そうです。仰る通りです。芸能人やらスポーツマンやらに何でコメントなど求めるのでしょう。私は森田実、青山繁晴など政治評論家でさえなんの権利があって偉そうにコメントできるのかそれさえ気分を害されております。

>国民の総意で政権交代したのですからみんなで期待して補佐し賛同してあげるのが普通なのに平気で批判しています。 それじゃ、はっきり自分は自民党支持だと言ってからものを言えばいいのです。

>公共の電波でいい加減な話をさせてはいけませんでしょう。それが最低のマナーというものです。
-----
今晩は
そうですね
政治評論家のコメントも片寄っており気になります。
何でも反対すればいいというものではありませんね
コマーシャル代は結果的には我々が負担しているということをテレビ局は肝に命じて欲しいと思います。 (2009.12.16 18:38:36)

Comments

ヒデ4231@ Re:コロナ禍なのに(05/31) K田さん こんにちは。 昔の書類整理して…
scotchケン@ Re:コロナウイルスの影響で小学生は(04/07) ★そうですね~、この危機で必要な社会シス…
kuki5992@ Re[1]:ご挨拶が遅くなりました(01/12) scotchケンさんへ 今年も宜しくお願いしま…
scotchケン@ Re:ご挨拶が遅くなりました(01/12) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
kuki5992@ Re[1]:間もなく新年(12/31) scotchケンさんへ 新年おめでとうございま…

Favorite Blog

ハハハ!おやじの人… New! トムとジェリーさん

ピノガールが・・・(… New! choromeiさん

良く咲いてくれる真… New! きらら ♪さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

人生にはさまざまな… New! さそい水さん

ニンドウが咲いてる… New! グランパ3255さん

アメリカ大統領選、… New! scotchケンさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.