2371259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いなりの一人よがり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いなり★

いなり★

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今年は飛び石の方 結構…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんばんは^0^ 今日は遅めのご挨拶です…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今日も楽しい一日を、 …

楽天カード

2008年09月07日
XML
カテゴリ:
到着した日、残念ながらフロリダ半島には、ハリケーンが3個も接近していたらしく、雨が降ったり、止んだりの状態でした。
9月のフロリダは、雨期だそうです。

ホテルのお部屋で、ゆっくり過ごすのも勿体ないので、雨でも楽しく過ごせそうなダウンタウンディズニーへ行ってきました。

ウォルト・ディズニー・ワールドは、凄く広い。
山手線内の面積の1.5倍で、4つのテーマパーク、2つのウォーターパーク、2つのエンターテイメントエリア、ディズニー直営のホテルが22軒もあり、バス、モノレール、船などを使って移動しないとダメみたい。

いなり家が泊まったホテルからダウンタウンディズニーへは、バスで30分もかかりました。
日本では、考えられないほどの広さです。
ダウンタウンディズニー
ダウンタウンディズニーの撮影スポット
心配していた雨も時折パラパラ降る程度で、ほとんど傘もいらないくらいでした。
入り口の横には、ミッキー、グーフィー、プルートが並ぶ撮影スポットがありました。
これを見て、ジワジワっと、ディズニーの国に来たことが実感できました。

そんな感慨に浸っていると、奥様が「お腹が空いた」と言うので、チーズのいい香りが漂っているホットサンド屋さんで、ランチを食べることにしました。

奥様は、ターキーとチーズのホットサンド、パスタサラダを、いなりはビールとポテトチップを注文しました。
ダウンタウンで軽食
ホットサンド
奥様からお裾分けしてもらったら、ジューシーなターキーにトロトロのチーズが絡みついて、旨い。
西海岸地区のパンは、スッパイものが多いので、苦手なのですが、東海岸地区のパンは酸味がないので、パンが苦手のいなりも美味しく食べられました。

塩と酢の味のポテトチップスは、スッパ過ぎて食べられませんでした。
表示をしっかり見なかったのが敗因です。
想像以上に強烈な味でした。

お腹も満たされたので、世界最大のディズニーショップ「ワールド・オブ・ディズニー」というお店でお買い物をしました。
ディズニーキャラクターのお品がもの凄い品揃えだそうです。

入り口のステッチは、時々水を吐いて、悪戯をするそうです。
ダウンタウンのお店
縫いぐるみ
珍しい縫いぐるみを発見。
「カリブの海賊」というアトラクションで、密かな人気を保っている「牢屋の鍵を咥えたワンコ」の縫いぐるみです。
奥様は、「ごんた」に似ているといって、一目惚れだったようです。

奥様は、まだまだ欲しいものがたくさんあったようですが、持ち帰るのが大変なので、グーフィーとクッションになっているプルートを入手し、その他のものは、諦めたようです。

このお店、珍しいディズニーグッツがたくさんあったので、見ているだけでも楽しく過ごすことができました。

移動が楽チンだったとは言え、流石に夕方になったら体がシンドクなってきたので、ホテルへ。
ドルフィン

レストランで夕食を食べるのも面倒だったので、ホテルのフードコートでお持ち帰りのチキン料理とサラダを購入して、お部屋で食事しました。
初日夕食のチキン
初日夕食のサラダ
チキンは、ニワトリの半分の量なので、二人でも十分なボリュームです。
トロトロに柔らかく煮込んであるので、疲れた胃腸には丁度良かったかも。
添え物にライスが選べたのラッキーでした。

フロリダは、約12時間の時差なので、日本と昼夜逆転状態です。
いなりは、お食事よりもたっぷりのビールを飲んで、時差ぼけの修正に勤めました。

成田からの長~い第一日目は、かなりの量のアルコール摂取で終始しました。




にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月13日 14時09分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ダウンタウンディズニーでお散歩★(09/07)   javascript2050 さん
ターキーととろとろチーズですか?
確かに、ターキーのぱさぱさがリカバリーできますね。
チキンすごいボリュームですね。味じゃなくて量だけで圧倒されそうです。(笑
(2008年09月13日 14時17分33秒)

お帰りなさいませ!   kimuzo さん
同じディズニー○○でも、中で食べる食事は海外の気分も手伝ってか日本のディズニー○○より美味く感じてます。
と言っても、自分がフロリダへ行ったのは20年前の米国駐在時代。
今はどうなのでしょうかね???
現在、上海に赴任中ですが、どうやら、そう遠くない未来に上海にもディズニーランドができるようで...
香港よりも規模は大きいそうです。
私的に感じていることですが、どうも日本のディズニーランドはお客さんに、何となくですが「かしこまり感」が漂っているような。
アメリカの方は「楽しんでるぜ!」的な雰囲気を感じているのですが、どう思いますでしょうか??? (2008年09月13日 21時06分39秒)

Re[1]:ダウンタウンディズニーでお散歩★(09/07)   いなり★ さん
javascript2050さん

アメリカでは、パンの具にターキーは一番人気だと思います。
普通に食べるとパサパサ感があるのもありますが、ホットサンドでチーズと一緒に食べると、美味しかったですよ~。
アメリカは、お料理のボリュームが凄いですね。
一人前を完食するのは、至難の業です。
一人前を二人で分けると丁度いいかも。
(2008年09月13日 23時48分22秒)

Re:お帰りなさいませ!(09/07)   いなり★ さん
kimuzoさん

ディズニーランドは、日本、アナハイム、今回のオーランドの3箇所だけですが、日本のものよりも、楽しく感じました。
アメリカは、働いている方もお客さんと一緒に楽しんでいるようで、見ていても楽しい気分にさせてくれました。
上海にもできるのですね。
楽しみです。
(2008年09月13日 23時53分20秒)

Re:ダウンタウンディズニーでお散歩★(09/07)   リメ2007 さん
こんばんは!
チキン料理の中のチキンは1羽丸ごとに見えますが、半分なのですか。それでもすごいボリュームですね。
ライスの上にのっているのは、パン?
ライスとパンが一緒というのも面白いですね。

TDRでは今、ディズニー・ハロウィーンの真っ最中ですが、米国ではもうクリスマスモードに入っているのですね。びっくりです。 (2008年09月14日 00時00分00秒)

Re[1]:ダウンタウンディズニーでお散歩★(09/07)   いなり★ さん
リメ2007さん

チキンは、半身ですが、かなりのボリュームです。
ライスやイモは、無料トッピングなので、いろいろな種類のものから選べます。
いなりは、パンが苦手なので、ごはんのトッピングをしました。
パンは固定のトッピングみたいです。

こちらもハロウィーン一色でした。
入り口の撮影スポットがクリスマスっぽいのは、その側のショップがクリスマスの飾り物を販売していた影響なのかもしれません。
(2008年09月14日 01時38分14秒)


© Rakuten Group, Inc.