11984909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営」「ベンツは20万円で買え!」入居者募集中。貸家。アパート。

「ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営」「ベンツは20万円で買え!」入居者募集中。貸家。アパート。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CASHFLOW101

CASHFLOW101

Freepage List

2008.11.02
XML

税理士から9月までの財務諸表が届いた。

夜中に分析している。

 

自分で入力するよりも、

プロに任せて、数字を検証するほうが、時間の節約になる。

 

11月、12月はリフォームを重点的に実施したい。

 

売上は、昨年度より現時点で1.5倍前後。

 

2008年7月に法人を設立してよかった。

 

ありがたい。

 

 

さて、株についての個人的な感想を書く。

ワタクシの勝手な意見なので、

読者の参考になるかどうかはわからない。

 

インターネットで世界中で株取引ができる現在、日々の株価の変動が激しくなった。

 

できれば、長期保有が、一番いいのかもしれない。

しかし、不動産は長期保有だ。

毎月の家賃収入もアル。

FXでいうところの、スワップだ。

 

すでに不動産を持っている人は、

紙の資産を短期で運用するほうがいいような気がする。

短期といっても、一日から数カ月だ。

 

利益が出たら、早めに決済して、不動産に換えたほうがいいと思う。

 

そうすれば、今回のような暴落は避けられる。

紙の資産の利点は、流動性が高いことだ。

つまり、入りやすく出やすい。

 

株を売る時の悲しみは、

不動産を売る時の悲しみの1/100以下だ。

 

また、短期保有のほうが、

資金効率がいい。

 

できるだけ、株を買う資金を、株で捻出したい。

 

株も少し頑張ってみる。

 

火曜日の相場にも参加したい。

 

CASHFLOW101

11/3/2008(文化の日)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.03 02:22:10
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

トガちゃんの告白 New! HIRO.F@H/K AGESさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

6月16日 夏の様な日 New! さくら1013さん

25℃の62% やや曇… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

インターナショナル… New! 越前SRさん

Comments

素通りのただの人@ Re:600万円の売りラブホテル物件。(10/19) ボイシーから来ました。加藤先生は過去に…
坂東太郎G@ Re:伊江島 「コッペパン🍞小中学校と幼稚園給食」に…
CASHFLOW101@ Re:////(02/28) ゴルゴ101さんへ おおっ、ゴルゴ。 元…
ゴルゴ101@ //// ゴルゴ101です。 >日本の皆様、こん…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.