063382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さよならストレンジャー

さよならストレンジャー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

winter orion

winter orion

Comments

winter orion@ Re[1]:どうでもいい話(05/09) ヒカリ先生 ヒカリ先生 はい。 沢…
ヒカリ @ Re:どうでもいい話 野球だと背番号で語る選手がいますよね。
winter orion@ Re[1]:200Q年 夏(08/16) ヒカリ先生 読む前に何の情報も仕入れ…
ヒカリ@ Re:200Q年 夏 カルトは考えさせられました。読んだ後か…
winter orion@ Re[1]:ひぐらしの声(08/01) ヒカリ先生 >高橋が戻る前に…。 清…
winter orion@ Re[1]:ひぐらしの声(08/01) ヒカリ >イチロー語録ですか! >な…
ヒカリ@ Re:ひぐらしの声 みつをさんでした。失礼しました。 高橋…
ヒカリ@ Re:ひぐらしの声 イチロー語録ですか! なるる~。いつか真…
winter orion@ Re[1]:ひぐらしの声(08/01) ヒカリ先生 玄関ですか! 僕のところ…
ヒカリ@ Re:ひぐらしの声 みつおさんの言葉、ウチの玄関にもありま…

Favorite Blog

約30年前の教え子 Bu命さん

GOAL通信 masa/kさん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.12.02
XML
カテゴリ:こんな塾

 

「心と心が通じ合う塾」

 

卒塾する際に

メアド教えて下さいと言われたり 

手紙をもらったりというのは

とても嬉しいものだ。

講師冥利に尽きる。

僕は同じ塾内の先生の中でも厳しい方だ。

授業中の態度を初め

宿題、言葉遣い、挨拶に口うるさい。

でも卒塾する時に

先生のおかげです、や

先のような言葉をかけられると

ちゃんとわかってくれていたんだ

と思い感動する。

自分の信念に基づき指導し

それが受け入れられたんだと思うと

本当に嬉しい。

卒塾後

近況を報告してくれたり

吹奏楽の定期演奏会に誘われたり

呑みに行きましょうと言われたり(もちろん成人した子)

とても嬉しい限りだ。

 

僕は甘やかしたりしない。

子どもに迎合したりしない。

厳しく指導する。

時には泣かしたこともあった。

でもその子とは今ではメル友?だ。

わかってくれる子はわかってくれる。

僕の気持ちを受け取ってくれる子はしっかり受け取ってくれる。

それでいいんじゃないかと思う。

だって僕は

自分のやりたいことを実現するために

自分の塾を開くんだから。

心と心を通わせ合える子ども達だけの塾でいい。

僕に付いて来てくれる子ども達だけの塾でいい。

だからわざわざ大手を辞め

自分の信念に沿った塾をつくるんだ。

私塾って本来そういうものなんじゃないのかとも思うし。

 

通塾中は厳しく叱咤激励し

卒塾後は一緒に塾で頑張った戦友として

また一人の人生の先輩として

いつまでも教え子と関わっていけたらと思う。

そういう関係を築けるような塾をつくっていきたい。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.02 12:12:42
コメント(2) | コメントを書く
[こんな塾] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.