1748029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私家版 さいたまの石仏

私家版 さいたまの石仏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆いたやま☆

☆いたやま☆

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

自転車とカメラが趣味で、気軽に写真を撮っています。
お地蔵様や庚申塔などの石仏にはまってしまいました。

さいたま市の石仏探しの参考書として
「石の文化財-浦和の石造物」浦和市教育委員会
「郷土の石佛 写生行脚一期一会」酒井 正

私家版さいたまの石仏のホームページ版は
http://saita-seki.jimdo.com/

2013.11.19 ブログ開設
2014.11.08 10,000アクセス
2015.04.02 20,000アクセス
2015.10.22 50,000アクセス
2016.06.27 100,000アクセス
2017.04.12 200,000アクセス
2018.01.25 300,000アクセス
2018.08.17 400,000アクセス
2019.04.07 500,000アクセス
2019.11.19 600,000アクセス
2020.05.28 700,000アクセス
2020.10.27 800,000アクセス
2021.03.07 900,000アクセス
2021.07.02 1,000,000アクセス
2021.11.28 1,100,000アクセス
2022.03.29 1,200,000アクセス
2022.07.14 1,300,000アクセス
2022.10.28 1,400,000アクセス
2023.03.29 1,500,000アクセス
2023.09.06 1,600,000アクセス
2024.03.12 1.700,000アクセス

Calendar

2015.11.10
XML
カテゴリ:東京 板橋区の石仏
ホームページ「私家版さいたまの石仏」はこちら

徳丸の中央部に移ります。この地域は西に「徳丸石川通り」東に「徳丸通り」が
南北に走っています。今日は「徳丸石川通り」から歩いてみましょう。

石川橋公園 板橋区徳丸5-14

DSC_0198.jpg

紅梅公園の西から「徳丸石川通り」を南へ向かう。松月院通りを越え坂道を下ると
信号機のある交差点の左に石川橋公園がある。交差点から斜め左に入り公園沿いに
歩くと植え込みの中に庚申塔が立っていた。

DSC_1161.jpg

庚申塔 嘉永5(1852)塔の正面に「庚申塔」下の台には「講中」と彫られている。

DSC_1166.jpg

台の右側面 北 赤塚 吹上道。左側面 左 ねりま いたばし道。裏面に年号を刻む。

開進堂霊園 板橋区徳丸5-19

DSC_1182.jpg

石川橋公園の道路を挟んで東の向かい側に開進堂霊園がある。かなりの傾斜地で
墓地は急な階段の両脇に段々畑のように広がっていた。

DSC_1171.jpg

一番上の本堂の右手、小堂の中に三体の丸彫りの地蔵菩薩像が並んでいる。

DSC_1172.jpg

右 地蔵菩薩立像 寛延2(1749)厚みのある体躯で右手に錫杖左手に宝珠を持つ。
下の台が異常に大きい。中央に「法界(古体字で)萬霊」両脇には造立年月日。
右下に講中とあり、左に願主 物外、僧名だろうか。

DSC_1174.jpg

中央 地蔵菩薩立像 寛政12(1800)静かな表情で合掌している。下の台の正面
梵字「カ」の下に恵明法師。両脇に造立年月日が刻まれていた。

DSC_1175.jpg

左 地蔵菩薩立像 文化4(1807)像の中央に断裂跡がある。台の材質が粗いため
文字が読みにくい。正面 梵字の下に「奉□」、右側面 為自他□□、左側面には
年号。続いて願主禪心と刻まれている。

駐車場内コンクリート壁 板橋区徳丸5-12

DSC_0877.jpg

石川橋公園の南の道を東に1分ほど歩くと駐車場の奥、後ろに建つ住宅の土台の
コンクリート壁の中程に庚申塔が祀られていた。3m位の高さがあり、近寄って
像を観察することはできない。

DSC_0873.jpg

像の全体を撮るために遠くから望遠レンズで撮影した。庚申塔 元禄13(1700)
日月雲 青面金剛立像 合掌型六臂。光背の一部は欠けているものの、全体に
きれいな状態を保っている。青面金剛は不敵な面構えで正面をにらんでいる。
光背右「奉造立庚申像二世安樂処」脇に願主は個人名。光背左に造立年月日。
足下には二鶏だけが彫られていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.10 20:03:45
コメント(0) | コメントを書く
[東京 板橋区の石仏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.