189722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつのまにか・・・

いつのまにか・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

今日のバラ~エルト… New! 萌芽月さん

クラウドサービス New! maetosさん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん

ロイヤルオペラ リ… Sheva-さん

尊敬出来る先輩の通… カーク船長4761さん

コメント新着

Rあるアルト@ Re:おはようございます(01/12) ふぁみり〜キャンパーさん おはようござい…
ふぁみり〜キャンパー@ おはようございます 王子様・・・ あんまり関係はないですが。…
Rあるアルト@ Re:こんばんは(01/03) ふぁみり〜キャンパーさん >あ、ガンダム…
Rあるアルト@ Re[1]:ミュージカル初め♪(01/03) リュウちゃん6796さん >リュウちゃんにと…
ふぁみり〜キャンパー@ こんばんは あ、ガンダムってお台場に戻ったんでした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Rあるアルト

Rあるアルト

ニューストピックス

2013年01月06日
XML
カテゴリ:音楽について
題名○ない音楽会、今日は「カルメン」という情報があり

期待して、TVの前に座りました。

佐渡裕さんが、トリノ王立歌劇場での歴史を紹介したり

トリノに古くからある教会で活動する聖歌隊を紹介したり

さすが伝統ある国だと感心したものの

いったい「カルメン」は、いつ歌うの?!と時計を見ながらハラハラ

結局、番組の終わり頃に「ハバネラ」だけは聴けました。

現代に置き換えた斬新な演出で、衣裳もフラメンコ風じゃなく・・・

これじゃ闘牛士は、どういう設定になるのかしら?

かなり消化不良の状態で、番組終了!!

1996年、阪神淡路大震災復興支援チャリティコンサートは

伊原直子先生のカルメン、黒田博先生のエスカミーリオが素敵でハート

バックコーラス・200人の中の1人だった私は

「あの感動をもう1度!」と、いささか期待過剰だったようです。

振り向いたら、ニャ子たんが日向ぼっこしてました。

nykohinatabotuko-001.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月06日 20時29分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[音楽について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.