3980462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マイブログ

マイブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

the old

the old

Free Space

設定されていません。

Freepage List

2016.07.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

サンパウロ市 (Cidade de São Paulo) は ブラジル南東部に位置するサンパウロ州の首府。南米を代表する世界都市。

ファイル:Montagem São Paulo.jpg

●グアルーリョス国際空港

ViewfromAir-SaoPaulo[1]

ここもリオデジャネイロと同様に仕事に専念です。若くて体力が有ったのですね。

内緒の話ですが「イグアスの滝」だけはブラジルサイドから訪れました。

iga

●サンパウロ展望

Saopaulo_copan[1]

●サンパウロ大聖堂 行ってません。 

img_1693608_65180015_0[1]

●パウリスタ通り

ちなみに パウリスタは「サンパウロの人」を意味します。「リオデジャネイロの人」は既述の通り カリオカですね。

Avenida_Paulista[1]

●マルジナル・ピニェイロス

MarginalPinheiros[1]

●パウリスタ博物館 行ってません。 

san-pauri[1]

●テアトロ・ムニシパル 行ってません。 

SaoPauloMunicipalTheatre1[1]

●リベルダージ

サンパウロ市の中心地にある東洋人街「リベルダージ (Liberdade) 」地区。

「リベルダーデ」とも発音され 邦字紙の正規表現とされています。どちらもポルトガル語の発音では誤りではありません。

ここにはガルボン・ブエノ街の入口に鳥居や大阪橋があり また 中心部にも小さな日本式庭園が設置され 地区全体の街灯が鈴蘭の形をしているなど随所に日本らしさを取り入れた街づくりがされています。

ここで食べた豚カツは大きかったですね。

Liberdade_sao_paulo[1]

何度もブログで紹介してますが ブラジル名物料理です。

●フェジョアーダ

昔 貧困層の人達が富裕層のゴミ箱を漁って 食べ残しを集め 豆と一緒に煮込んだのがルーツなのです。

img_567123_5123318_0[1]

img29d3b2ffuidysw[1]

●シュラスコ

現地では この程度ではありません。オーダーするとサーベルの様な串に牛肉の塊りを3ー5個刺して持ってくるのです。

800px-Churrasco_carioca[1]

ネットで調べると東京では青山の「バルバッコア」という店で提供していますから どうぞ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.09 06:02:53
コメント(1) | コメントを書く


Comments

坂東太郎G@ Re:コッペパン(05/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
背番号のないエース0829@ Re:女夫淵(12/07) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
a-chan8684@ 良いお年を こんばんは。 今年1年お世話になりました…

Favorite Blog

会社帰りのマスコッ… New! a-chan8684さん

佳子さま、障害者ダ… New! elsa.さん

大相撲 【幕下】楽… New! ほしのきらり。さん

魚浪人..<*)) >=< New! alisa.さん

リュウちゃんの記事… flamenco22さん


© Rakuten Group, Inc.