815102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

のんのん0991@ Re:暑いです(06/11) New! 連日暑い日が続きますね。 そんな中で午前…
JJ2007@ Re[1]:もう、勘弁してください(06/09) のんのん0991さんへ こんにちは。 苦味、…
JJ2007@ Re[1]:もう、勘弁してください(06/09) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
のんのん0991@ Re:もう、勘弁してください(06/09) 苦みが強く感じるようになったのも副作用…
すずめのじゅんじゅん@ Re:もう、勘弁してください(06/09) こんにちは。 一日中小雨が降っています。…

Favorite Blog

今日は買い出しです♪ New! maria-さん

今日のごはんと 菜… New! のんのん0991さん

懐かしき反抗期。そ… ぽぽみぃ95さん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif

Category

Archives

2010.12.04
XML
カテゴリ:PTA

昨日は、高校のPTAと後援会の理事会でした。

この理事会は、とってもつまらない。
殆どが報告事項で、協議事項もあまりない。

往復に1時間半掛かって、1時間の会議。
やっぱり切ないねわからん


先日の臨時総会で、冷房設備を次年度から稼動することが決まった。
その事を、なぜだか理事会で報告する。

…ってことは、会員には報告されていない。
殆どが委任状だったのだから、報告が必要だと思うのよねびっくり
だって、来年からは保護者から集金をしなければいけないのに…


その件を質問すると、校長の口から
「ホームページでアピールします。これから入学を希望する中学生へ…」

私の質問と、答弁の趣旨が違うじゃないムカッ
私は、会員へ報告して欲しいって行ったのよ!

結局、PTAが一生懸命活動しても、自分の手柄にしちゃうのよね、校長は…
進路見学会もそうだし…


一生懸命に活動している人たちほど、虚しくなっちゃうみたいしょんぼり


去年までとは立場が違うから、着ていくものに多く気を遣わなくてもいいんだよね。
なので、『Gパンでいいや~』と思いつつ、秋口にはウエストがきつかったGパンを…

穿けたんですちょき
他のGパンも穿けるようになってました泣き笑い
本当は、ちょっぴり…じゃなくて、かなりスマイルうれしいグッド



li_onpu4.gif



お弁当です
12月3日

旦那さまのお弁当

lunch101203t.JPG

豚のしょうが焼き
きんぴらごぼう
ほうれん草の胡麻和え
ちくわの射込み



長男のお弁当
lunch101203r.JPG

豚のしょうが焼き
ナポリタン
きんぴらごぼう
ツナと卵のブロッコリーサラダ



12月4日
lunch101204.JPG

すき焼き風たまごとじ
ちくわの甘辛煮
ひじきの煮物
たけのこと厚揚げの煮物




季節風が強くなってきました。
寒さが厳しくなってきそう雫

今夜の夕飯何にしようかな~?
これから、お買い物に行ってきま~す。
中々、家族が揃わないから、お鍋は無理だよな~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.04 15:06:07
コメント(2) | コメントを書く
[PTA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは。   rainmans さん
こんにちは。
学校の会議....
どこも同じなんですね~
かいを重ねるごとに....
参加者が減少しています。
(2010.12.04 16:14:43)

Re:こんにちは。(12/04)   JJ2007 さん
rainmansさん へ

そうですね、でも学校によっても違うと思います。
私が、現職で会長をしていた時は、出席率は90%を超えていたと思います。
副会長たちには負担が多かったと思いますが、その理事会で何をするのか?と言うことを意識を持って挑んでいました。

今のお母さんたちの考え方の違いもあると思いますが、この時代だから、PTAは必要なのだと考えています。引退した人間が言っても、伝わりにくいかもしれませんが…
(2010.12.04 18:00:22)


© Rakuten Group, Inc.