243250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

jupiterのシェードガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.04.24
XML
カテゴリ:ガーデニング
4日間の連続勤務辛かった〜
精神的にも肉体的にもキツくなってきた仕事明けの
待ちに待ったガーデン。
どんな変化があったでしょう。



庭の東側フェンスのベルオブウォーキングは
すっかり開き切ってしまいました。



日向のローズシネルジックは散ってしまい、
脚立に登ってカットしました。
仕事でスポットライトを調節するのに
脚立に良く登って褒められますが、
庭仕事で登り慣れてるんだな。
みんな、怖くて登れないらしい。



日影のバラはまだ綺麗。



おや?
ここにもベルオブウォーキング?
ずーっと咲いていないクレマチスがアーチに絡んでいて
何の花だったか忘れてしまってました。
下の方は日影なので、
陽の当たるアーチの上まで登ってから咲いたんですね。



アーチの裏側です。



綺麗ですね〜



いろんな角度から撮ってみました。



ブラックベリーの花。
ラズベリーの花は白ですが、
ブラックベリーの花はピンクで可愛いです。



房咲きです。
実がなるのが楽しみです。



今日のカフェノワール。



庭の半景とともに。



引いて見るとこんな感じです。
蔓延っては倒れ込んでいたネリネを
全部抜いちゃいました。
白い花が盛りだったのですが、抜いた後はスッキリ!
フェスツカグラウカが際立ちます。



フェスツカグラウカは良い!
大株にしたいのだけど、
花が咲くと何故か枯れちゃうんですよね。
で、また買ってきて植えてます。
あっという間に午前中が終わってしまいました。



娘と2人でランチ。
花屋の隣にあるイタリアンのレストラン。
待ち時間で当然…🤣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.24 23:24:16
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.