1276679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2011.09.25
XML
カテゴリ:サイクリング

 

ネットでポチッた荷物がまだ届かない


20日20時に発送店に入ったのに
25日現在、札幌の配送店にはまだ届かず・・・
先週は台風の影響が大きいだろうけど
祝日も挟んでいるせいか?
この遅さは何なんだ~!!

 

佐川!!

とここで叫びたい!!

数日後もこのままなら電話しよう!

 

話は変わって・・

 

今日の天気は晴れ
北海道・美瑛では昨日・今日の2日間で
「美瑛センチュリーライド」が行われているだろう

しかし仕事で連休は取れないので近場?で走る!

走りたかったな~ 美瑛! (T_T)


他の参加された方のブログを見るとステージ1(初日)の「完走証」の画像が・・
あれ?夕張では「完走書」という書物みたいな証

まぁいっか・・ とグチを書いてみた

 

こんな良い天気にじっとしていられません!!
という事で支笏湖TTしてみました!


前回はお盆に一度!(記録 1時間10分)
2回目はゲリラ豪雨にやられて計測不能

今回はリベンジ的に正式な2回目ということで

 

真駒内・常盤の支笏湖方面・常磐駐車場を朝8時にスタート


TTなので写真など写す余裕なしです
休憩なし、ドリンク補給なし


途中、熊目撃情報の看板があり
その看板見てからヒビリが少し入りました

 

12011sblog.jpg


 

出たらどうしよう!(゜ε゜;)


貧脚で細身ガリガリの私では餌にもならないであろう!
食べたあとの魚の骨みたいなものだから・・


木の生い茂った林がとても気になる
一瞬、疲れも忘れた看板であった


ウォーミングアップ無しで行っているので

以前より疲れる感じが早い


苦しい・・・

 
何度も止まろうかとも考えた
しかし止まらない

止められない

坂がある限り走り、こぎ続ける!


登りは汗をかきまくり
下りはその汗が冷たく冷える
冷えると登りで脚が鈍くなるし・・


なんとかポロピナイ入り口にたどり着く

 

 11997sblog.jpg

 


タイムは1時間7分30秒
前回をなんとか上回った!!

 

時間は9時過ぎ
天気の良い日にすぐ帰るにはもったいない
支笏湖温泉街まで足を伸ばした


湖畔のベンチで ぼ~っと してみた

 

 11992sblog.jpg

 


車で来て楽して見る風景と
己の力でたどりつき達成感を味わいながら見る風景では
同じ風景でも全く違うように見える


いい風景だ!!
何度見ても飽きない!!

 

12006sblog.jpg

 

(支笏湖ブルー)

 

温泉街で軽くソバを食して
ポロピナイまで戻り、お昼前・後半戦スタート!


戻りっていきなり急勾配なんだよな~
心折れそうだし!!


はやり止まる事はできないでしょ!

と自分に言い聞かせる


呼吸法はマラソンと同じである
ヒ・ヒ~・フ・フ~・へ・へ~・ハ・ハ~!!てな感じ

 


疲れたよ~

 

脚が動かなくなると立ちこぎも入れた


 

坂を越えるとまた坂・・・

 

 

だめ押しにまた坂・・


 

いくつも乗り越え


 

 

天気は良かったがヘルメットの中は

集中豪雨に見舞われていた

 

天気に関係なく雨だった・・・(^^;)

 

やっと常盤駐車場にゴール!!
タイムは1時間6分!


なぜか復路のタイムが自己ベスト!

 

もしこの先タイムが

1時間3分台くらいのタイムが出せるようになれば

そのときは改めて本物のロードバイクを検討しようと思う

現在は、なんちゃってロードバイク(元クロスバイク)
重量12キロ、タイヤ37cなのだから・・


または自分でバイクを組み立てるという分割購入法もいい考えだ!!

しかし自転車のつもりが

変なオブジェにできあがる

可能性が高い!

 


いまでも脚は少し張り気味である
先週はあまり乗れてなかったしね・・・

 



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.25 22:11:29
コメント(2) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.