1276175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2013.02.11
XML
カテゴリ:写真


雪上ドリフト競技観戦

 

先日、千歳モーターランド(北海道オフロードパーク)で
DRIMPIC 千歳大会2013(雪上ドリフト競技)
http://ncml.jp/archives/1431

が行われた


前回別イベントで私のPENTAX K20Dで撮影したが

イマイチだった

(PENTAXはAFが苦手なカメラです(>_<))

先日、会社のK氏からデジイチを借りる事ができた
カメラはCanon 7D 連写8コマ/秒ができる優れもの!
私としては初めて他社カメラを使うことができた

しかしレンズは古いし、重い
EF 80-200 f2.8 L
重量はカメラ本体を含めると約3kg

キツーい!!(*_*)

p11324sblog.jpg

 

 

競技内容はいかにドリフトを派手にキメるか! です

ドリフト中タイヤをロックしては イケ てません

スピンしても停車したら イケ てません

スピン後、バックギアにいれるのも イケ てません

 

意気込みは大いにポイントUP! です

 

車両問わず? FF FR 4WD に分かれていました

 

IMG_1384sblog.jpg

 

IMG_1425sblog.jpg

↑ 車両問わずドリフト!! ↑

 

IMG_1427sblog.jpg

 

IMG_1436sblog.jpg

 

IMG_1450sblog.jpg

↑ 何か付いている・・・ ↑

 

IMG_1454sblog.jpg

 ↑ 埋まってしまった場合はブルが助けに来てくれます ↑

 

 

IMG_1458sblog.jpg

 

IMG_1490sblog.jpg

↑ 雪煙で見えませーん!! ↑




使ってみた感想は


さすがCanon!

 動体撮影時(AiサーボAF)のAF追従は優れています!

歩留まりはとてもいいです!
秒間8コマの性能は感動ものです!
ワンショット撮影のつもりが2コマ切れることもあるけど!
9割方捕捉撮影ができました(古いレンズなのに)

でもやはり重いです


3kgを数時間持っているのは辛いです
腰にきてしまった・・(*_*)


PENTAX K20Dでは置きピン撮影でないと無理・・
歩留まりはとても低いです


でもな~ と思うことも・・


PENTAX一筋なのにいまさら乗り換えられませーん
2マウント体制は金銭的に厳しい

時代はフルサイズ
フルサイズ対応レンズ(デジタル専用)は持っていないので
フルサイズに乗り換えるのなら全て買い直し
他メーカーに移行するなら条件は同じ



↓ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.11 09:21:57
コメント(4) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.