1276154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2015.04.03
XML
カテゴリ:写真

写真の裏打ち作業


 (前回 写真展にはお金かかる・・泣 の続きネタ)

写真を大判(全紙 560x457mm)にプリントすると

展示場の気温&湿度によって写真表面が波打ちをおこし

見た目には非常に悪い


fujifilmから波打ち防止のためのバックシートが売られている

http://fujifilm.jp/business/photo/package/backsheet.html

ポリエチレンの0.5mm厚の板


この板を写真1枚1枚に貼り付ける作業だ

ここで私が紹介するやり方は良くないやり方かもしれない

これを参考にして失敗しても自己責任にてお願いします


0554sb.jpg

↑ 5枚入り 約4000円


0555sb.jpg

↑ ポリエチレン板に貼られている剥離紙のみを神業で切ります

(板まで切れ目を入れてはダメ)


0558sb.jpg

↑ 爪で折り目をキッチリつける

この時に板(接着面)にゴミが落ちてないか確認する


0560sb.jpg

↑ 写真を合わせ、貼り付け位置を確認し

板に押さえつけ接着させる


0563sb.jpg

↑ 右側から剥離紙を徐々にはがし

気泡が入らないよう慎重に貼っていく

(写真表面にキズが付かないように注意)


0565sb.jpg

↑ 次は左側を同じく貼っていきます


0566sb.jpg

↑ 慎重にゆっくりと・・ 心臓ドキドキものです!!


0568sb.jpg

↑ 出来上がり

ゴミの混入が無いか確認

もしゴミが入っても既に手遅れですが

気にしない~ 笑

貼り付けに失敗したら、当然写真も再度プリント・・

単価 写真プリント 約3000円/1枚

バックシート1枚 約800円

の損害が出ます


裏打ちに自身が無い方はプロショップに依頼してください

多分想像で裏打ちで1枚2000円以上かかります

額装まで頼むと・・ 諭吉さんが逃げていくことでしょう!


さていよいよ

  来週4/7-4/12で展示会が始まります

後日、記事書きま~す


↓ ポチッとお願いします ↓ 


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.04 00:43:33
コメント(0) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.