1266497 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2021.08.14
XML
カテゴリ:レストア
​以前、持ち主の所に戻った
30数年前の自転車
ロードマン・プレビオ

後輪のメンテだけしておらず
心残りでした
先日、ツノダTU号のボスフリーのメンテができたので
同じくできるであろう

もう一回、ロードマンを預かり
後輪を外してみたら
あれ?  (シマノ製の)構造が違う・・

どうやって分解するのか・・
しばらく考えた
スプロケットを横から見ると
トップ1枚目のギアだけ
付け根の大きさが違う
1枚目だけスプロケットリムーバーで回してみたら
動いた!!
がしかし
締め付け方向でした・・トホホ

反対に回すにはフリーの動きを止めないといけない
となると
リムーバーが2つ使う話になる

ロードマン持ち主
リムーバー1つ持っているはず(以前にあげたはず)だが
無いという・・

仕方ないので1つ作ろう!!
そんなに難しくも無いし、時間もかからないハズ・・(笑)

廃棄チェーンから必要分をチェーンカッターで切り出します


以前から持っていた3mmのアルミプレート
3.5mmの鉄鋼用ドリル歯
(家にあるドリル使います)
(事後報告 3.6~3.7mmドリル歯のほうがいい!!)


ドリルで景気よく穴開けました!!
3.5mmでは少々小さくピンが通りません(笑)
丸棒ヤスリで少し大きくしました


チェーンをチェーンカッターで切るのは簡単だが
抜いたピンを入れるのが至難の業!!
(新品ピンなんてもったいなさ過ぎで
使いません!!)

金属製タイヤレバーの厚さが
ちょうどチェーンのメスの隙間にピッタリ!!

リンクプレートに
タイヤレバーの平たい部分を挟め
中古ピンをリンクプレートに刺すようにハンマーでたたきます
(プレートにピンを仮止め)

↓画像 タイヤレバーの穴?部分を使って
もう少しピンを入れる(ハンマーでたたく)
(中古ピンは両端がつぶれて太っています)

ハンマーで叩き過ぎで入れ過ぎた場合
ペンチで引いてください



プレートの穴に合わせてピンをハンマーで打ち込みます
裏を見るとプレートと面一(ツライチ)になっています
このままでは外れます
裏面からピンではなくプレート(リンク)部分を軽く叩き
中古ピンがプレートを
貫通するまで叩く
(太った頭が少し飛び出ていればOK)


これで自作スプロケットリムーバー
完成ということで・・(笑)


預かったロードマンの後輪を
二つのリムーバーで・・
自作の物は固定するために抑え込む
シマノ製リムーバーの方を回す
(反時計回りでトップギア1枚を回す)

ちょっと自作ものは軟さを感じました(笑)


外れました~!!\(^o^)/

シマノ製のスプロケット
今も昔も構造は変わりありませんでした・・

本当はフリーを分解したかったのだが
これじゃ無理


スプロケットを掃除して戻しました
締めるときはリムーバー1つで出来ます


フリーのグリスアップを目論んでいたが
あきらめて
スプロケットを
掃除して戻したという話・・(笑)

フリー内側に大玉ベアリング9個入ります
そのグリスが溶けてフリー内部に浸透することでしょう!!
ということでグリスは多めに入れました!!

車体は無事、持ち主の所へ戻りました!​


↓ ポチッとお願いします ↓ 

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.15 07:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[レストア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.