1557843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.14
XML
カテゴリ:手賀沼の鳥
台風15号の影響でホームグランド手賀沼沿岸の水田では、大半の稲が倒伏
していて稲刈りが大幅に遅れています。
農家の皆さんがコンバインをフル活用して稲刈りをすすめしていました。
さて、鳥友からコガモが飛来したと教えてもらい、我孫子市鳥の博物館の対岸の
蓮田群生地を中心に探索してみました。
コガモ15羽とシマアジ3羽が集団で行動していました。
飛翔すると、シマアジの翼鏡をはさむ2本の白色帯が見えました。
ただし、このシーンの画像は記録できず、水面に降り立ったコガモの中の1羽
の姿を記録できたのみとなりました。
(写真左端の眉斑が明瞭なのがシマアジです)
このほか、沼の東側の水田の一角でノビタキ3羽と遭遇しました。
写真は、水田のあぜ道の草原に飛来した際のもの、電線にとまり周囲を見渡して
いた光景です。
(写真)2019年9月14日撮影




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.17 14:25:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.