1402838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.30
XML
茨城県南西部にある菅生沼にでかけました。面積85ha、水深 1 mに満たない沼で、
ヨシ ・マコモ が 生い 茂っていて水鳥に採食 可能 な 環境が残っている環境です。
ここに今シーズンもコハクチョウ、オオハクチョウが渡来しました。
渡来したばかりで蝋膜を閉じてうとうとしている個体、羽づくろいをしている個体といろいろ。
このほか、コガモ、ハイイロガンから家禽化したものではないかと思われるガチョウの姿を
見つけました。また、いろいろな小鳥の鳴き声を次から次に真似をしていたセグロセキレイ、産廃物を捨てる方がふえているので農道が通行禁止となっている看板の上にモズが止まり、見張っているような印象でしたので記録として一枚。
なお、昨年、この時期に飛来していたシギ類は、水位が高かったので姿を見つけることができず残念。
これから冬が到来すると、ハクチョウの数が増えるのはもちろん、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、
ノスリ、オオタカといった猛禽が登場しますので楽しみです。
(写真)2022年10月30日撮影
(ハイイロガンから家禽化したものではないかと思われる個体)
近くにシナガチョウ似の個体が水面を移動しており、その大きさとほぼ同じでした。
ただし、ハイイロガン似の個体の嘴は、ピンク色で形状はヒシクイに似た印象でした。
下面の色は水面に隠れていて灰色味かどうかは確認できず。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.30 18:41:32
コメント(0) | コメントを書く
[茨城県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.