1328189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きることに一生懸命

生きることに一生懸命

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

開拓受難

開拓受難

Category

Comments

東北のガイドです。@ Re:バスガイド 1(06/27) みんな本宿じゃないですよ~。 本州もみな…
みらい@ Re:脊柱側弯症と頭痛持ち。(02/16) 私も55度超えた当時日本では一番酷い側わ…
はじめてです@ Re:定山渓温泉「ホテル鹿の湯」って・・・。(01/12) ずいぶん前にあげられていた記事なのに、…
とまチョップ@ Re:そうなんだ。(01/12) ヨコですが・・ 先日鹿の湯泊って来ました…
とまチョップ@ 鹿の湯良いと思いますけど? ブログ楽しく拝見させていただきました。…

Favorite Blog

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

生きていける場所な… 秋田産たこくらげさん

にゃんこ*猫考*にゃ… 猫風(にゃんぷう)さん
When the music's ov… ともるーさん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
2012.02.24
XML
カテゴリ:あれこれ独り言
父から電話が来た。

「昨日、電話くれたか?」

って。

確定申告の電話をしてる時に、父からの電話がキャッチで入った。

出れなかったのでかけ直した時の事を言ってるんだと思う。

そう言ったら、

「そうや!せんべいを送った事を言おうと思って電話したんやったわ」

と言われた。





父の同級生は、毎年旅行や飲み会をやってて、今年は鳥取で同窓会をして蟹を食べたらしい。

「受難に蟹を送ってもしゃーないと思って、せんべいを送ったんや。せんべい好きやろ?」

だって。

父よ!

確かに私はせんべいが異常に好きだが!

ちょっとしょっぱいせんべいを、テレビを見ながら、お茶を飲みながら食べるのは大好きだけど、蟹はもっと好きやで!




その3日ほど前、ちょうど妹とそんな話をしたばかり。

妹は去年の12月、旦那が会社からもらってきた蟹を、たんまり食べたらしい。

蒸して、みそ汁にして、そのままで。

その前に、

「生の蟹を、どうやって調理したらいいか?」

と、妹から電話が来て、あれこれ相談に乗ったんやった。





思い出してみたら、私が蟹を食べたのは、一昨年の年越しの時。

去年は大阪で年越しを両親としたから、その前の年。

旦那の父親がまだ生きてて、私は30日までコンビニの工場でのバイトで、31日は、旦那が実家に一人で行ってたから、私が一人で大晦日を過ごした時だ。

立派な蟹を買ってきて、寿司も買って、年越し蕎麦を作って、一人で豪華に年越しをしたんやった。

それきりちゃうん?





北海道に住んでるからって、毎日蟹を食べてる訳じゃないのに。

父は、北海道の娘には、蟹はいらんと思ったらしい。

そんなぁ~~~~~~~~~~~!!!




で、父が送ってくれた、せんべいが今日届いた。

宅急便屋さんが、まぁ~~~大きな段ボール箱を抱えてやって来た。

せんべいって言ってたけど、いったい何ほど送ってくれたんやろ?

と、楽しみに開けたら、

山ほどプチプチのエアークッションの中に、味付けのりくらいの大きさのせんべいが入った瓶が出て来た。

あまりにも大きな段ボール箱だったから、まだ他にも入ってるんちゃうか?と思って、どんどんプチプチを出して行ったけど、とうとう入ってたのは、その瓶1個だった。

父は、このせんべいを送るのに、なんぼほどの送料を取られたんやろうか?





早速お礼の電話をかけた。

「どんな蟹が入ってるんかと思ったら、エビ粉、イカ粉が入った立派な蟹やったわ!」

「それもまぁ~立派な箱に入って!」

「まだ入ってるんちゃうか?とおもて、アホほどプチプチを出したけど、箱ばっかり大きくて、もう何も入って無かったわ」

「この箱、せんべい3個は入るで」

と言ったら父が大笑いしてた。






「よーけ、送料取られたやろ?」

と言ったら、

「送料は1300円やったな」

と言う。

ま、鳥取から北海道にこの大きさの箱で送って1300円なら、まぁ安いわな。

店屋が、宅急便と契約してるからできる料金やわな。

父も、

「契約してるから安いんやろ」

と言ってた。

その後の言葉でひっくり返ったけどな。

「せんべいは1000円せんかったけどな。送料のが高かってん!」

やって。





早速妹に電話して、

「パパから何送ってもろたん?」

と聞いたら、

「蟹やで」

とこともなげに言う。

それ、分かってるから電話したんやんか!





妹の方が先に蟹が付いたらしく、もうすでに妹は母に電話してた。

そして、先日、私と妹で、蟹をしばらく見ても無いと言った私の話をしたらしい。

「ママリンが、受難にも蟹を送ったったら良かったわ、って言ってたで」

と言う話も聞いた。

その前に、父に電話した時、母が出て、その話はもうしてた。




大阪の人間は、毎日お好み焼きやたこ焼きを食べてると思われてる。

まぁ、安いもんやし、毎日ではないにしても、しょっちゅう食べてる。

でも、北海道の人間は、毎日も、しょっちゅうも蟹を食べてる訳じゃない。

食べてる人もおるやろうけど、私は食べて無い。





せんべいに化けた蟹を見ながら、父の優しさを感じる今日この頃。

そろそろ、蟹を送ったらなあかんな。

お金が無かったから、正月に帰った時に、蟹を買って帰らんかったし。

感謝して、せんべいを食べよ。

でも、この箱、邪魔になるな。

中のプチプチだけでも、ゴミ袋1ついっぱいになるで。

プチプチと、潰してから捨てようか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.25 15:57:28
コメント(4) | コメントを書く
[あれこれ独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.